見出し画像

蓮ノ空聖地、金沢を満喫【蓮ノ空舞台巡礼】

蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさん、初めまして。じうと申します。

先日蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの聖地である石川県金沢市にお邪魔させてもらい、素敵な体験をたくさんしたのでこうして感想を綴っていきます。(誤字脱字等があっても見逃してください🙏)
活動記録とせーはすで出てきた場所はかなり行ったと思っているので長くなるかもですが、よろしくお願いします!
前置きは置いといて、本題へと行きましょう…!

1.はじめに

今回は聖地巡礼をした感想を綴るのですが、簡潔に出会いの話だけさせてください。

そもそも私が蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブを知った理由は12月9日、10日に行われた「異次元フェス アイドルマスター☆ラブライブ歌合戦」に参加したことで出会いました。
デビューミニアルバム「Dream Believers」に入っている5曲をとりあえず覚えて参加したのですが、いやはやリアルで見て驚きました。
シリーズ他作品もアニメくらいしかラブライブの知識がなかった私ですが、会場でリアルタイムで見たパフォーマンスは今でも脳裏に強く残ってます。
特にスリーズブーケの「Holiday∞Holiday」、DOLLCHESTRAの「KNOT」、みらくらぱーく!の「ノンフィクションヒーローショー」の思い出が強いです。

そんなこともあり、家に帰ってすぐリンクラをダウンロードし、ストーリーも全て読んでカード編成も色々友人と議論したりしんだりしている、今最も楽しんでいるコンテンツです。

今1番好きな曲としてはスリーズブーケは「素顔のピクセル」、DOLLCHESTRAは「スケイプゴート」、みらくらぱーく!は「ココン東西」、全体曲なら「On your mark」「DEEPNESS」辺りが好きです。

もっと言うなら全部好きです笑


2.聖地巡礼

「Link! Like! ラブライブ!編」

まずはアプリ「Link! Like! ラブライブ!」内の活動記録やカードイラストで登場する場所から話していきます。
この後のせーはす!編と重複する場所があるかもしれませんが、紹介するものは少し変えているつもりなのでよろしくお願いします。(画像の説明としてどの辺りで撮れたのかを書いておきます。)

金沢駅

「わぁ! センパイ、金沢駅前ですよ! ひろーい! ピカピカ! 大都会ですねえ!」

脳内にそんな声が響いたところから私の金沢旅行は始まりました。
というよりも私が言った気もします。ちなみに今回は友人と二人での旅行です。大体のラブライブ知識は友人から教わっています。

金沢と言えばこれ! と言ってしまってもいいようなシンボルの一つです。鼓門と呼ばれるこの門は実際に見てみると柱の部分が思ったよりも太くて驚きました。屋根の歪み方と柱への乗り方が少し不安定に見えます笑

ここを見た瞬間、「金沢に来た!」と実感することができました。この後ろに噴水を使った時計があり、それもまた面白いものでした。

駅東口

スケートリンク

「うん。うん……わたし、頑張ったよ。約束した通り、頑張ったよ。」

さやかが普段練習しているスケートリンクの元ネタです。
入り口に入るとさやかがお出迎えしてくれ、窓にはリンクラの解説などがたくさんされていました。
こうして聖地側の方々が精力的に宣伝して下さることも近年様々な場所で増えてきましたが、こうして貼られていると嬉しいですね。ただのファンでしかない私もありがたく思います。

入り口を潜り、その日は2Fだった受付の方に見学の旨を伝えて中を見ました。
スケートリンク、人生で初めて入りましたが少し寒い空間ですね笑
やはり氷が張っているので温かい空間にはできないのでしょう。テレビなどで観客席を見るとしっかりダウンを羽織っている姿を見たような記憶がそこでよみがえりました。
長時間いると悴む寒さなので、中で滑っている方々も結構温かめの格好で滑っているのを見ました。

見学させていただいている間、さやかもここで練習していたんだな……と思い耽っていましたね。姉に憧れて、ここで滑って、成功して、挫折して、それでもリンクの上に立ち続けて、諦めずに努力してきた彼女のことを考えると決していい思い出だけじゃないとは思いますが、もう一つの家のような場所だったのでしょうね。

ここでの努力があったからこそ「夕霧綴理────!」の件、そして今があると感傷に浸りながらリンクを後にしました。

外観
入り口
2Fのスケートリンク

さや壺

近江町市場にある通称さや壺です。
関係ない話として、私の中で壺と言ったら桐壷の更衣の2択ですね笑
DOLLCHESTRAの二人がお手伝いに来た時にさやかがお手伝いしていたお店です。この壺をバックにさやかが立ってますね。
ここは海鮮丼屋さんで、地元で取れた魚介を使った料理が出てきます。この後も記事に出てくるので海鮮の話は後ほど話しますが、開店早々に入った私が食べ終える頃には満席になっていましたね。噂には聞いていましたがかなりの人気店のようです。

ここで働いたさやかは結構忙しかったでしょうね…。でも彼女はそんなことを苦とも思わずにお手伝いしていそうです。
さやか……その奉仕能力は羨ましいです。私にはないので。

店内中央付近に見える壺

石川県立図書館

ここも聖地関係なく有名な場所ですね。非常に綺麗で円形になっているのが特徴的で、私も入った瞬間「すごい…っ!」と声を小さく上げてしまいました笑

ここは1月度Fes&Liveの会場です。そしてその際に出たカードを解放すると、実際の場所と照らし合わせることができます。
前に完璧に合わせている画像を見たので、私も挑戦したのですが、思いの外難しく、最終的にはなんとなくで妥協しました笑

1月度Fes&Liveは応援してくれる人たちに「ありがとう」を伝えるライブでしたね。「Special thanks」「青とシャボン」「ミルク」、最後に「永遠のEuphoria」ここ披露して感動したのは記憶に新しいですね。まだまだ好き好きクラブ歴は浅いですが、紆余曲折のストーリーを経て6人が並んでいるのを見ると涙腺に来るものがありました。

余談ですが、写真の位置としてはスリーズブーケとみらくらぱーく!は真ん中を渡ることのできる通路付近で撮れ、DOLLCHESTRAは2Fの展示物が飾られているエリアで上手く合わせられると思います。

2Fにある展示物周辺
真ん中に通っている通路付近

近江町市場買物通り口

「抱きしめる花びら」のさやかが描かれている場所です。
まだ出て間もない曲ですが、様々な感情が押し寄せてきます。沙知先輩の卒業、2年生の感情、勝手に綴理はかなり感情の整理がつかなそうで大変だと思っていたのですが、先輩の表情を見たからか、未来に目を向けた表情で送り出していましたね。
梢も慈も本当にお世話になったんだなと思いました。彼女がいなければ蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは消滅していたかもしれません。
そう言う意味じゃ、気になる第102期の話も断片的じゃなく詳しく出てくれることを願います…っ!

先程からさやかの聖地が多いような気もしますが、さやか以外の5人はストーリーにどこかの場所が出てくる人物も少ない気がします(瑠璃乃のバッティングセンターくらい?)。
こちらは3月度Fes&Liveの次の日に撮影しました。こんなことってあるんですね。Fes&Liveを金沢で見られるように調整はしましたが。
こんな早さで聖地が増えるとは思ってなかったのでラッキーでしたね笑

メインの通りの真ん中付近で外に出るとあります


金沢城

11月度Fes&Liveの会場です。
まだ私が蓮ノ空をよく知らない頃に行われたものですが、アーカイブで見ました。「ツバサ・ラ・リベルテ」を披露した会場です。
「ツバサ・ラ・リベルテ」についても話したいところですが、それはまた別のところでお話ししましょう。
本当に大切な曲を思い出して色々な感情が呼び起こされました。

金沢城内も非常に面白いものがたくさん見られるので、是非入ってみることをお勧めします。
兼六園とセットになっている入場チケットがあるため、そちらを買えば500円でどちらにも入場することができます。
城の中に入ると、色々造りを知ることができて楽しかったです。

金沢城広場

卯辰山公園

「────Bloom the smile!」
「────Bloom the dream!」

最早言うまでもありません。蓮ノ空の聖地と言えばここ、卯辰山公園見晴らし台です。
ある日の夕方頃に行くと10人前後の人がいました。
別日の昼にも行きまして、その日は「綴理先輩ごっこ」をしたのとふれあい広場に行きました。山の上なので強風が吹き荒れてました笑 最初に行った時に無風だったのが奇跡です。

ここに来た時、蓮ノ空の聖地巡礼に来たのだと改めて感じました。
歩いてこの景色が見えた瞬間、キャラクターとキャスト、どちらもが頭に浮かんできてこの3カ月というまだ短い期間ではありますが、濃縮された思い出が脳裏をよぎり、私がどれだけ蓮ノ空に熱中しているかを再認識できました。

そして104期4月度Fes&Liveの会場になる卯辰山公園ふれあい広場にも行ってきました。以前もFes&Liveが開かれている会場で、休憩にも適したいい場所です。

もし見晴らし台まで歩いてきたなら相当大変だと思います。バスも本数が少ないので自家用車かせめて電動の自転車でいくことをお勧めします。

私は2回とも歩きました笑 道が分かっている2回目はまだ楽でしたが、最初に行った時は本当にいつ着くのかとヒヤヒヤしながら登っていました笑

卯辰山公園、いつかまた来ます。

卯辰山公園見晴らし台(夕方)
綴理先輩ごっこをしました
卯辰山公園ふれあい広場





「せーので!はすのそら!」in金沢編


ここからは「せーので!はすのそら!」#26~33in金沢でキャストの方々が来ていた場所を巡礼してきた感想を述べていきます(恐らく動画出てきた順番になってる……はずです)。

加賀友禅会館

「占い師しよ」
「いや舐めてるだろ」

結構好きなポイントです笑
さて、加賀友禅会館。私の日程的には中盤に行ったところですが、文化を知れるとてもいい場所でした。花の塗り方にも注目です。
唯一懸念点があるとすれば私は学がないことです。解説や深みを紐解く知識をもっと養っておけば良かった………とここに入った時に思いました。

1Fの展示を見るにはお金を払う必要がありますが、高い値段でもないので是非入りましょう。震災復興のための展示などもありました。
そんな展示内に入りますと、早速ありました。見覚えのある箱と暖簾が。
一体誰が入ると似合いそうな箱なのか………(確かに入れそうだし似合いそう)

それと菅叶和さんが前に立っていた暖簾「花鳳凰」がありました。身長で言うと160cm~165cmくらいだと丁度羽が生えているような感じになりそう。

そしてB1Fにも行きました。
B1Fにはなんと! 

染め物体験でキャストのみなさんが作った作品が展示されています!!!

これには本当に驚きました。作品は撮影可なのでぜひ訪れた際に見てきてください。ここでは内緒にしておきます笑
加賀友禅会館のB1Fは無料で入ることのできる場所で、お土産コーナーや染め物体験ができる場所になってます。今回はやりませんでしたが、正直時間的余裕があったらやりたかった………。

1F展示内
1F展示内

蓮ノ空ゲーマーズ

ここも言わずもがなな場所ですね。一度場所が変わっているらしいですが、かなり盛況でした。
開店直後は人が多いので、ゆっくり見たい人は昼頃行くといいかもしれません。
写真はスリーズブーケの2人ですが、この隣に6人のサイン付きパネルが置かれているので巡らざるを得ないです笑 サインだけでなく一言メッセージもパネルに書かれているので是非現地で確認してみて下さい。

私は慈のアイコンシャツと缶バッジ、それとシングル「素顔のピクセル」を買いました。その際にチケット風カードを3枚貰いました(Take it overも買いたかったのですが、売り切れてました泣)。
ちなみにチケット風カードで出たのは─────花帆と梢とさやかでした。
缶バッジが4個中2個が梢、2個がさやかでした笑

勿論、蓮ノ空以外のラブライブシリーズの作品のグッズも置いてあります。私は初めて見るような商品もたくさんありましたね。結構前に出たCDとかライブ映像とか、色々見た記憶です。

金沢フォーラス5F



兼六園

日本三大名園の一つ、兼六園です。
もはや有名とかそう言う次元ではありませんが、勿論初金沢の私は初めて入りました。
ここはせーはす!27回のオープニングで出ていましたね。ひゃくまんさんがミッションを教えてくれたところです。

ここではスリーズブーケの2人が写真を撮ってましたね。
例の橋のところとヤマトタケル像の2カ所がありましたが、橋のところは人気の撮影スポットらしく、結構たどり着くまでに時間が掛かりました笑(1枚目)

ヤマトタケル像の前では勿論「キリっとしたした表情で」ポージングした写真を撮らせてもらいました笑
こちらに載せるの画角のみですが、そういう写真も撮ると楽しいです。

園内北東側
園内南東側


グリルオーツカ

「ハントンライス!」

これがハントンライスですか! と思わずテンションが上がってしまいました。
ディナーの時間に行き、外で少し待っている間に注文を聞かれました。ハントンライスの小か中かを迷いましたが、小食なので小にしておきました。
結果としてかなりお腹いっぱいになったので正解ですね。私は男ですが、あまり食べるのに自身がない人は小におさめておくのがお勧めです。結構食べる友人も中でそこそこ満足していたので大はかなり勇気が必要です笑

グリルオーツカ、こちらはスリーズブーケの2人がハントンライスを食べに来ていましたね。元々かなり有名なお店で、好き好きクラブの方もそうでない方もたくさん見かけました。
動画内ではタルタルソースとケチャップの混ざっている場所が美味しいと言ってました。これはその通りで、結構濃い味のケチャップと上手くタルタルソースが包んでくれているような味でした。なのでケチャップ部分だけだと少し濃く感じましたが、美味かったです。
それとハントンライスの「トン」の部分、フランス語でカジキマグロのことらしいですが、そのフライもまた美味しかったです。

フランス語と言えば、「スリーズブーケ」はフランス語で……………


正解です、「さくらんぼの花束」ですね。

そしてここにもお二人のサインがありました。食べている際の画像も貼られていましたね。多くのサインがありましたが、結構見つけやすいところにありました。
是非行って撮ってみて下さい笑

ハントンライス(小)

丼やひら井いちば館店

「能登はルリちゃんの出身地」

2回目の登場です。さや壺のところと同じ場所です。
せーはす!だとみらくらぱーく! の2人が来ていましたね。
いつもベッドに入って補習室を聞かせて貰ってます。

私は大トロ丼を頼みました。月音こなさんが食べていたものですね。
「お肉みたい」と形容されてましたが、本当にお肉みたいな脂の乗り方をしていて驚きました。身内の繋がりで結構お高い牛肉を食べる機会が多い私ですが、感覚的には似通ってました。
4枚くらい食べると口が若干もつれてきます笑
あとは醤油を弾くのも本当でした。
海は遠い人間なので、初めてこういったものを食べました。めちゃくちゃ美味しかった。

友人はマグロ丼を食べてました。勿論私も友人もきゅうりは落としていません笑

そしてここに来てサインを発見しました!
こちらは動画内でも書いている光景があったので載せておきます(みらくらぱーく! のサインはこことゲーマーズでしか見られなかったのはまた未来の話)

余談ですが、本店ではなく「いちば館店」なので気をつけてください笑

大トロ丼


店内入ってすぐの場所に飾られてました!


いっぷくや

「赤巻~」

活動記録内だとDOLLCHESTRAが食べに来ているおでん屋さんです。そしてせーはす! でもDOLLCHESTRAの2人が食べに来ていました。

正直どっちの分野で載せるか悩んだのですが、カードの画角は撮れなかったのでこちらにします。
動画でも食べていた赤巻、車麩、そして好きな焼き豆腐を食べました。
赤巻は思ったより硬めの食感で、ほどほどな噛み応えもあって美味しかったです。車麩は逆に柔らかく、嚙み砕けないくらいモチモチした食感でした。
ちなみに、車麩はお土産で売ってるところがあったので、持ち帰って食べることもできます笑

そしてここにはDOLLCHESTRAの2人のサインがありました! 2枚目で若干見切れているような気もします。サインの下にはリンクラや蓮ノ空の説明がされていました!

ちなみにこの旅ではDOLLCHESTRAのサインを多く見かけましたね。嬉しい。

車麩、赤巻、焼き豆腐
店内に大きく掲示されています!

忍者武器ミュージアム

「こちらの武器が右側に来るようにして持ちます。そして右手を少し上にあげて、そしたら、さんはい『花帆さん、筋トレしましょう?』」

これはなんのセリフかと言いますと、この忍者武器ミュージアムの展示を見ている時にスタッフの方に言われた言葉です笑

スリーズブーケの2人が行ったこの忍者武器ミュージアム(みらくらぱーく! の影が…?)
手裏剣体験をしたり、武器を手に持った花宮初奈さんが「花帆さん、筋トレしましょう?」と言ってたりしましたね笑

そのどちらも体験してきました。
2Fの展示を見に行く際、武器には触れないで下さいと言われたのですが、時間帯的にたまたまお客さんも少なく、スタッフの方の手が空いていたため特別に持たせてもらうことができました(スタッフ同伴ならOKらしいです)。というかむしろ「持ちますか?」と聞かれました笑
ちなみに最初のセリフもその時に言われたものです笑
勿論、ちゃんとセリフを言いながら写真を撮らせてもらいました。

動画でスリーズブーケが手裏剣のインストラクトを受けていましたが、その時に説明していた方に色々教えてもらえました。

ついでに手裏剣体験の待機時間にスリーズブーケの世に出てない激レア写真を見せてもらえました!!!!!!!!!!!!!!!

本当に幸運なタイミングでした。
店員さんも気さくに話しかけてくださって嬉しかったです。

手裏剣と棒剣の両方を投げました。元々野球をやってたのもあってその感覚で投げれば結構刺さりました。いくつか中心付近を捉えたのですが………真ん中には当たりませんでした。景品がもらえるらしいのでちょっと悔しいです笑

そして柚子乙女も売ってました。写真の通り「せーはすin金沢③④で紹介されました」と、書かれていました笑
瓶で売られている場所は結構珍しいらしいです。

飲んだ感想としては結構柚子が強くて清涼感がありますね。かなり好きな味なのにもうこの記事を書いている段階であと1本しかないので結構死活問題です笑

入り口
3本買いました
2F展示

ひがし茶屋街付近のレトロモダンな街並み

「1×8フリーダンス」
「こんなこと言う人だったっけ……」

DOLLCHESTRAの2人が映える写真を撮っていたところです。ひがし茶屋街の近くにある川沿いの小道で、タイムスリップしたような感覚に陥ります。

確かに佐々木琴子さんや野中ここなさんのような美人さんがここで綺麗にポージングしたら、それは上質な作品になるに違いないです。

そして「Holiday∞Holiday」と「ド!ド!ド!」のサビを踊った暗がり坂、DEEPNESSのカードイラストをオマージュした青春な1枚を取った明かり坂。
結構この辺りは人気スポットらしく、写真撮影をする人がたくさんいました。

偶然人のいないタイミングで青春写真を撮れたのが嬉しかったですね。
ダンスの方は流石に人がいたのでやめておきました笑

橋場町のバス停から川沿いに歩くとあります
暗がり坂
明かり坂

八百萬本舗

「お弁当箱」

ひゃくまんさんの家、八百萬本舗です。
ここにはオシャレな家具や雑貨、コーヒーなどが売られている他にひゃくまんさんのグッズコーナーがありました。
最初は「どれどれ」と見に行ったものですが、いざ見てみるとかなり凝った商品が多かったですね。お菓子のパッケージになってたり小さいダルマみたいなのもありました。
「ひゃくまんさん型の箱」なんてものもありました。お土産を入れて渡すと喜ばれると書いてありました。
ひゃくまんさんって話に聞く限りかなり浸透してそうなキャラクターですよね笑

ここにはDOLLCHESTRAが行ってましたね。お弁当箱、お弁当と言えばさやか。さやかだったらどんな風に食材を入れていくか考えてたりするのでしょうかね?
ちなみに漆のお弁当箱はいいお値段でした笑

入り口

甘納豆かわむら

「賞味期限が6分」

スリーズブーケが行ってた最中のお店です。
賞味期限が6分と謳っている最中が売っていて、それ以外にも様々な和菓子などを販売していました。
確か記憶だと楡井希実さんがバニラ、花宮初奈さんが抹茶だった気がしますが、今回私は期間限定の芋バニラにしました。芋系が好きなので笑

ちなみに写真は盛大にミスっております笑

味はアイスの冷たさと芋のエキス? などが上手く絡み合ってて美味しかったです。食べられてシンプルに嬉しかった。
今度はバニラを食べたいです。

恐らく6分で食べることを想定されていると思うのですが、私は食べるのが遅いせいで13分くらい掛かってしまいました。
ちょっと右側の芋の味が変わった……? と思いながら食べてました笑

期間限定の芋バニラ(名前はうろ覚えです…すみません)

氷菓子りつか

「待って!」

あのすごいかき氷が出てきたお店、氷菓子りつかです。

かき氷の名前は銀朱と言うらしいです。
ここにはDOLLCHESTRAが来ていましたね。
2人ともテンションが爆上がりだったのが印象的です。「かわいい10秒の動画」でも存分に楽しんでる姿が見えます。
私もあのかき氷を初めて見た時は驚きました。私の中のかき氷の常識が塗り替わったような気もします。

友人が銀朱を頼むと言ってので私は深緋というパフェを頼みました。
パフェの方も冷たいゼリー状のものとサクサクしたものが中に入っており、クリームと一緒に食べると美味しいです。真ん中付近にはブルーベリーのジャムっぽいものがありますが、そこまで強くブルーベリーを感じなかったので、ブルーベリーが苦手な私でも問題なく食べることができました。

さて、問題のかき氷銀朱ですが、数口分けてもらい食べました。確かに形容が難しいですね。口の中で氷と練乳が溶けていなくなったかと思ったら上にあるイチゴのシロップがシュワシュワとします。口の中が忙しい笑
一番のインパクトであるシロップの味が本当に不思議で、今まで食べたものとはかけ離れたそれでした。

私の語彙で表現するのは難しいので、是非みなさん食べてみてください…!

銀朱(ぎんしゅ)
深緋(こきあけ)

にし茶屋街の休憩所付近

スリーズブーケの「かわいい10秒の動画」で出てきた地点です。
花帆と梢の寝そべりを滑らせているところですね。
ここの一番下の階段です。
そしてせーはす!第38回のオフショットで登場したあご乗せなどをしていたのもこの隣ですね。

寝そべりを私も……滑らせました! 動画を撮りました!
このために頑張って友人がスリーズブーケの寝そべりをゲットした甲斐がありました。ちなみに友人はスリーズブーケ推し(特に花帆推し)です。私はどこ推しとかはあまりないですね。ストーリーやWithmeetsで創り上げられる世界観が好きなタイプの人間です。

滑らせた後の「んふふ」がどう頑張ってもできないのが辛いところではありましたが……大切な思い出になりました。

そしてその隣で手を振る動画とあご乗せ動画……は流石に取りませんでした笑
ちょっと寝そべりとは勝手が違いますね…。
実はこの後ろが忍者武器ミュージアムだったりします。

PA近くの階段
階段隣

香家

「香道ってどんなものなんですか?」

動画を見た時、多くの人がこう思ったのではないでしょうか?
私も思いました。剣道、柔道、茶道、華道、戦……ではなく、その辺りは聞いたことがありますが、香道は聞き覚えもありませんでした。
しかし、スリーズブーケの2人が体験している動画で色々と知ることができました。
匂いを「聞く」、この表現の意味を聞いた時に、嗅覚に対する固定観念が大きく変わるように思えました。私は情報を視覚と聴覚に頼りがちで、他の3つはあまり記憶に残りません。それでも、ふと匂った時によみがえる記憶というのがあって、そんな風に少し解釈が分かれて感想がいくつも出てくるのが香道の面白さなのかな、なんて思いました。

そんな匂いを「聞く」香道のお店、香屋にもお邪魔しました。とても無知な若人の私が入っていい空間なのかとドキドキしながら入りましたが、お店の方はとても優しく接してくださりました。
まず入って正面にスリーズブーケの2人が作った匂い袋と同じ柄で作られた様々な香りの匂い袋が売られてました。
それをまじまじと見ていると、話しかけてくださって、色々教えてもらえました。楡井希実さんが選んだ柄はここに置いてある1つしか残ってないこと、2人が体験した場所、その時の様子、色々と貴重な話が聞けました。
せーはす!の動画のお陰で最近若い人が匂い袋作りなどに来てくれるとおっしゃっていました。こうやって様々なところに繋がっていけるのも聖地のいいところですよね。

そして2人が匂い袋作りを体験した場所まで案内してもらえました。そこでサインと作成した匂い袋が展示されてました!!!!
「ここで写真撮る?」と言われたので記念写真も撮りました笑
香道体験の動画の時は厳格な雰囲気がありましたが、いざ目の前で話をすると楽しそうに、色々事細かに説明してくれて聞いてるこちら側も嬉しくなりました。

残り1つだけの匂い袋は友人が買いました笑
もう在庫もなく、どこにも売られていない布らしいので、既に買われているみなさん……かなりの幸運ですね!
あと余談ですが、名前を書く場所があって好き好きクラブの方が来た回数をまとめてくれているそうです。今のところ最大は3回とのことでした。

外観
飾られてました!

かなざわカタニ

「本日は、お2人にプレゼントを用意させてもらいました」

金箔貼り体験ができるかなざわカタニです。
ここではDOLLCHESTRAの2人が金箔貼り体験をしていましたね。
猫や月など、上手く貼れてましたね。いや、上手く貼れていましたっけ…?

ここも勇気を振り絞って扉を開けると「金箔貼り体験の予約をした方ですか?」と聞かれました。今回は入れてなかったのでしどろもどろ返答しました笑
次はやってみたいです。

そしてお店の中を少し進むとなんと! なんと!

あの金箔で作られた蓮ノ空があるじゃないですか!!!!!!!!!!

これは本当に驚きました。思わず一瞬声が出てしまうくらいには。サインと共に飾られていて最高でしたね。店長からのコメントも非常に愛に溢れているものでした。
是非現地に行ってコメントも確認してみてください。世界に4つしかない金箔蓮ノ空を見に行くのと共に。
こちらの金箔蓮ノ空はプレゼントとは別に作ったものらしいです。

案の定、こちらもまじまじと眺めていたらお店の方が話しかけてくださり、動画で紹介していたものや最近若い人もたくさん来てくれて嬉しいなど、様々な話をしてくださいました。

ここではふりかけや鉛筆を買いました。なんで金が入るとこんなにテンションが上がるのでしょう。少し不思議です。

大きく飾られてました
外観

宗友

「マジで、すっごい葛藤があったの」

みらくらぱーく!の2人が行った茶道体験教室宗友です。

こちらは中に入ったのですが、既に予約は埋まっているとのことで諸々中をゆっくり見ることはできませんでした…………。

ですが、入り口のところに蓮ノ空のポスターが貼られているのを見ました!

次はもっと早く行って体験しようと思います…。
余談ですが、対応してくださった方が動画に出てきた方だったので、それだけでも感動でした笑

外観

3.おまけ

締めに行く前に聖地ではないですが、面白いものを見たり元ネタ? と言われてる場所に行った記録も載せておこうと思います。

蓮池門

兼六園の門に蓮池門(れんちもん)がありました。初見で「はすいけもん」と読んだのですが…音読みだったようです笑
ちなみに英語表記の「Renchimon Gate」は重複してるような気もしますが、こんな表記がたくさんありましたね笑

こちらは噴水近くの門です。特に関係ないですが蓮って植物自体が金沢と縁があったんだなーと浅く考え、面白いものが見れたので載せておきます。

入り口の看板


大正喫茶金魚庵

こちらは喫茶ハスノソラの元ネタであると巷で噂されているので掲載しようと思いました。
あくまで噂なので確証はないですが……入った時の制服が和メイドの衣装で非常に可愛らしかったですね。割烹着を着ている人もいました。
店内の雰囲気なども相まって本当に大正時代にタイムスリップしてきたかのような感覚になります。
よくSNSで見たクリームソーダとプリンが好きなのでプリンを頼みました。
クリームソーダは緑、赤、青があり、折角なのでDOLLCHESTRAカラーにしようと赤と青にしました笑

プリンの方も少し苦めのカラメルと、いい硬さのプリンで美味しかったです。そしてどちらの上にもフランス語でスリーズこと、サクランボまで乗っています。

大正時代のああいった雰囲気は大正浪漫というのでしょうか? 和洋中折衷みたいな、色んな文化が入り混じりつつも日本の要素がきちんと見えるそれは新しい体験で、雰囲気も含めて楽しめました。

クリームソーダ(赤)とプリン

4.最後に

さて、ここまで約1万1000字と少しを綴ってきたわけですが、金沢旅行、ひいては聖地巡礼は最高以外の答えが見つからない旅行でした。
何よりも印象に残っているのはお店の方々とお話ししたことです。あんなに蓮ノ空の対して楽しそうに話してくださると、自然と勝手に誇らしく思ってしまいます。
勇気を出して扉を潜ると、そこにはとてもいい体験が待ってますので、お一人様でも入ってみることをお勧めします。
そしてできれば様々な体験もしてみましょう。今回は諸々の事情で出来なかったですが、次来る時は絶対やろうと思います。

行けなかったところと言えば茶道教室とバッティングセンターに行けませんでした泣
次は行きます。

あと食べ物に対して美味しいと言ってるのは、素直に美味しいしか感想が出てこなかったからですね笑

次も絶対来たい。そう思えるような素晴らしい場所でした。聖地として認識する前は金箔、兼六園くらいのイメージだった金沢ですが、こんなにポテンシャルの高いところなんだと驚きました。それが少しでも伝わっていたら嬉しい限りです。

まだまだ書ききれてないこともありますが、それはまた別の記事などを書いた際に話せればなと思っております。

蓮ノ空にハマって早3カ月、まだまだ浅い歴ですがこれからが本当に気になるコンテンツです。104期はどうなるのか、これからの3ユニットの進化も観測できると考えるだけでワクワクが止まりません。

これからも楽曲の文脈やストーリー、キャラクターそれぞれの人間性、キャストのみなさんのパフォーマンスなど色々楽しみにしていきたいです。

蓮ノ空さいきょー

と言ったところで今回の記事は終わりたいと思います。
もしここまで読んでくださった方がもしいらっしゃったら、ありがとうございます。嬉しい限りでございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?