見出し画像

映画館になかなかいけないママのとっておきの楽しみな時間

出産を機にすっかり映画館で映画を楽しむ機会がなくなってしまった。

両親に子どもを預けていく、旦那にこどもを預けていく、と「いく」方法はもちろんあるんだけど。子ども預けるためにあれこれ大変な思いをして準備したり、映画を見ている間もなんとなく子どもが気になったりすることを考えると、行かなくてもいいやと思うようになってしまった。



息子が生まれて半年くらいになると、夜まとまって寝るようになり「自由時間」が生まれた。

いざ自由時間がうまれると何をしようか悩んでしまい、なんとなくテレビをつけてバライティを見ていたのだけど、旦那からの「一緒にスターウォーズのシリーズでも観ていく?」の一言をきっかけにDisny+に登録した。

Disny+(ディズニープラス)
月額990円でディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショジオ、スターの名作・話題作が見放題。

その日を堺に、子どもの寝かしつけ後の映画タイムが楽しくて楽しくて。いまでは、映画館にいけないかわりに有機ELの大画面テレビでDisny+を楽しんでいる。

そんなわたしたち夫婦がここ2年、ハマりにハマっているのが「マーベル映画作品」。スパイダーマンの一部のシリーズを除きすべてのマーベル作品が見放題。最高すぎるDisny+。

そんな、マーベル作品から昨年11月に新しい映画が公開された。「エターナルズ」だ。そして、いよいよDisny+でも来週公開される・・・!

5月には「ドクター・ストレンジ」の続編も公開されるとのことで、2022年もDisny+にお世話になりながら、ママの楽しみは続いていきそう。


ゆぴさんの「2022年がハッピーなる!『#新年書くチャレンジ』」に参加しています。
〜Day5「ことし観たい映画・アニメは?」〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?