見出し画像

へたっぴでもOK!

I hope you are well:)
ここ半年、会社の選択式研修で英会話とEnglish business emailを受けている雪坂うさぎです🐰

大学時代、1年間非英語圏ではありましたが留学経験があり、比較的英語の素地はあるのですが、やはり日常的に使っていないと忘れてしまうもの…特にボキャブラリーは昔に比べてかなり少なくなってしまいました。

とはいえ、講師の方に褒めてもらった点があります!言いたいフレーズが一発で英語で浮かばなかった時に、"I'd like to say..."やら"I mean..."やらで時間稼ぎをしつつ別の言い回しを探す姿勢が良いとのこと☺️

1対1のクラスだからというのもありますが、分からないなりに伝えようとする。一度自分の考えた言葉で話して、それを先生にナチュラルな英語に直してもらうと、悩んだからこそ記憶に残りやすいのだそうです。

英会話とは鍛え方(勉強の仕方)がまったく別ではありますが、夏あたりまでにTOEIC受けてみようかな…👀3/1の内示次第で中断する可能性もありますが、現在こっそり転職活動をする中で、希望の職務内容的にTOEICは意外と有効なのではと思ってきました。

最近新たに生活リズム・習慣に加わったものがいくつかあって大変だけど、ゴールを明確にしてコツコツ積み上げていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?