見出し画像

みんなの研鑽ノート385 夜中の歯軋り食い縛り

クライアントさんから 歯軋りが酷くて歯が欠けてしまった..という俄には信じがたい話を聞きました

そこまではいかなくても夜中の食い縛りに悩まれる方は以外と多いようです、

.一歩間違うと ..それは..日頃のストレスで..精神的に常に我慢しているから...深窓意識からのお知らせだから....とか....

ややもすればそちらの方向に行き勝ちです

そういう世界を否定するものではありませんが 確たる結果を求められるエネルギー調整では好んでそちらに踏み込む必要はない、 時にはそれが言い訳や逃げ道になってしまいます。 

あくまでも身体からのアプローチを試みましょう

歯軋り食い縛りの原因は何か?

探ってみると意外に単純、

咬筋を主とした顎関節回りの筋肉と舌骨回りの筋肉からの老廃物の排出不全、

つまりそれらが凝り固まっている、ということです

ただ表情筋の場合は身体の筋肉と違い皮膚に付着している割合が多いという特性がありますから 調整する際はその事をしっかり意識しつつ、、、

次の手順でどうぞ。

   ☆☆☆☆☆

☆ 耳介筋群を優しい~く弛め..

☆ 側頭筋 咬筋 をプルプル振り回すように弛め..

☆ 舌骨筋群をグイグイ伸ばし...

☆ さて! 顎関節をゴムパッチン!

この時ちょっとしたコツがあります、

☆ 顎関節をチョイと外したらグイーっと引っ張る前に 10cm位伸ばしたところで周囲の筋肉を意識しながら 左右に細か~くプルプルぷるぷる10秒程振動を与えます

その振動でリンパ管の中のリンパ液や細胞間質液がサラサラ流れていく様子をイメージしてください

☆ 終わったら舌を取り出しゴムパッチン! この時は舌の付け根をグイグイ引き伸ばすイメージで、、10回程どうぞ

☆ 次に舌骨を両手の中で丁寧に転がすように磨きあげます

☆ 最後に 後頭骨を取り出し内側をエネヤスリエネクロスでツルピカピカピカに磨きあげます

以上!

寝る前にやればバッチリです、慣れれば2~3分で終わります

勿論遠隔でもOK

お試しください

ちなみに舌骨のことを喉仏といいますが 火葬場で拾い上げる 仏さんが両手を合わせたような喉仏は舌骨ではなく 頸椎二番 です、

まあいずれにせよ喉仏..仏さん...

ナンマンダ..ナンマンダ....(-.-)(__)

ありがとうございましたm(_ _)m

▶︎研鑽ノートアマゾン購入ページはこちら

:;;;::;;;::;;;:*:;;;::;;;::;;;:**:;;;::;;;:*

エネルギー技術取得に興味をお持ちの方は
(株)パーフェクトハーモニー にお電話どうぞ
 0120-821-790 
(宗教団体とは一切関わりありません、純粋なエネルギー研究組織です)
Perfect Harmony 株式会社パーフェクトハーモニー

:;;;::;;;::;;;:*:;;;::;;;::;;;:**:;;;::;;;:*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?