見出し画像

オウム返し/エコラリアをするワケ

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

初めての方は、はじめまして!

長生きする予定がなかった女の子がママになりまして、当時の自分と同じ気持ちや状況にいる子ども達や大人の方に寄り添いたくて活動をしています。

自己紹介は、こちらに記載しています!




■はじめに






■オウム返しとは?


即時性エコラリア

オウム返しといったら、一般的にはこれですかねぇ。



遅延性エコラリア


■私の場合だと…





①と②は、

「大丈夫?」も同様ですね…

最近は、「なんでですか?」「何がですか?」と聞き返せるようになりました。(人によって、「なんだコイツ!?」と思われそうですが…笑)それもまた、日本から離れて異国の地で生活したことがプラスになったようです。日本を離れるまでは、聞き返すという選択肢が頭になかったです。




脳疲労がピークで①と②もできない状態です。仮眠やぼーっとするなどして、脳みそを休めないと、私は、後々、うつ病の度合いが酷くなります…💧気分が落ち込むだけではないのがうつ病…暴れる、物を壊すなどに発展しちゃうので、断薬をした私は、日頃の課題です。





不安が強くなったり、フラッシュバックしそう、するときに、「なんで、今!?」っていうときに歌をうたいます。不安やフラッシュバックの対象から意図的に離れる作業ですね。





子どもの頃、CMでよく見聞きした、ヨドバシカメラのCM。家電屋さんなのに…イコール電車になっていて、電車を見ると人がいようがつい歌っちゃいます…笑




焼き魚やお寿司などの好きな食べ物を食べれると分かったら、「お寿司!お寿司!」って連呼したり、文字にするのが難しいけど、「ん〜ん!!」って唸ります笑



■まとめ




よく、「不適切なタイミングで繰り返される現象」って言われるけど、私の場合は、何かしら理由や原因があるんです。


スキ、コメントとシェア、とても励みになります!


最後まで読んでくれてありがとうございました✨

もっと生きやすい世の中になってほしくて活動しています。ぜひ、サポートお願いします。いただいたサポートは、活動費・必要な物の購入費などにさせていただきます!!