見出し画像

”健全に望む”ことが難しい話。

気づきを得るときって、いろんなことが一気に!バババババッ!!とやってくるので…「えっと、どれから書こうか?」などと考え。あぐねているうちに(書くこと自体も上手くできなくて筆が止まりまくるという理由もアリ。。)今度はいろんな
アイディアが浮かんだりやるべきものがやってたりと、色々動いていってしまいそちらにフォーカスしだすため、結局書けないまま…というサイクルをこれまでずっと繰り返していたように思います。

でも、ココに伝えたいことがあるんですよね。

そして喉元過ぎれば熱さ忘れる…というように、過ぎ去ると本当にすっかり綺麗サッパリと忘れてしまうので(汗)時間を確保する習慣をつけ、書くことに慣れていこうと思います。

この過去の行動が未来の自分を助けるような気がなんとなくするので、この感覚を信頼して…


・・

さて、今日は。さっきふと浮かんで「書き残しておこう」と思ったことを書いていこうと思います。

それは「気分悪いときって”健全に望む”こともできない」ということ。

周波数低い(気分が悪い)ときっていうのは「自分にはできない、無理だ、難しい」という思い込みのなかにいるので、できるとか叶うという前提がナイんですね。だから、望むことすらあまりしない。。

望んでるつもりになってる場合もありますがその場合でも ”本当には望んでない"し ”手に入れることを決めてはいない”んです。


私はもともとなかなかに疑り深い人で(汗)引き寄せ云々も当初は信じきれなかった人なのですが。あまりに人生がうまくいかなさすぎて試してみたら…当時望んでいたものをいくつかアッサリ引き寄せまして。。そこで「本当に望んだものは叶うんだ」という観念が刻み込まれたように思います。そしてその意識でしばらくのほほんと暮らしていました。

しかし、生活の変化や人と関わるようになったことで誰かの「無理だ」「難しい」などの観念に触れる機会が多くなったり次の段階のさまざまな学びが押し寄せてきたりして…いつの間にか「そんなの難しい」「どうせ無理だよね」という観念が少しずつまた自分の中に溜まっていたように思います。

それまでは「なんでもできる」「宇宙には制限ない♩」と思っていたはずなのに…いつの間にか「そこまでは難しいよね」とか「そこまでじゃなくても充分幸せだよね」とか「こっちではそれは難しいよ」とかいう枠をいつの間にか設けていたことに気づきました。

もちろん「枠」は広げて(広がって)いくものなので、そういう枠があるのは当然なのですが… 私以外の誰かのものまでいつの間にか採用し制限をいっぱいつくっていたことにふと気づいたのです。

そこで、自分が本当に望む世界を自分に聞いて明確にし、そして私の元にやってくることを許可しました。そしたら気持ちが変わって世界をまた信頼をできるようになったんです。


ずっと「どうせ無理だ」「願うだけ無駄だ」と言われ続けてきた子供をイメージしてもらえるとわかりやすいかなと思いますが。。そんな状況、超絶!!!!ストレスですよね??それをずっと自分にやり続けてきたのだと気づきました。(無意識の洗脳、怖すぎです。。)

それに気づき最近ずっと自分の今の気持ちを聞き満たすことをやってきました。そしたら、気持ちも健全になり願いもいっぱい出てくるようになりました。そうそう、こうやって軽い感じで「やってみたいかもー」とか「これもあったらいいよね」っていう感じでオーダー出してたし叶ってたわーと思い出してきていました。


そんな今朝、ふと、急に「あ、iPadとスマホももうひとつ、欲しいなー」と思いました。そして、手にすることをアッサリと決められたのですが… 今回は本当にやってくることを”信頼している”感覚を感じたんです。そこで「そうそう、この感じ。あ、これが最近なかった感覚だなー」と気づきました。

最適なタイミングでやってくることを信頼していて、そしてきてもこなくてもどっちでも幸せなので結果に執着していない状態。そう、全てはいい状態になる、というこの世界への絶対の信頼感。。そう、そう、この感覚♫


少し前までは「あったらいいかもだけど、でも別にまだ要らないなー。もう少し余裕が出てきたらでいいな…」と思っていたことにも気づきました。そうです。すぐきたって別にいいのに、勝手に先延ばしにして手にする許可出してないし宇宙の豊かさ完璧さも信頼していなかった…

でも今日は「あったら快適だな♡仕事も捗るな♡そしたら私ハッピーだな♡どれがいいか調べよう♩」っていうような感じで『今よりさらに快適になる自分を許し、宇宙の豊かさを信頼』してる状態でナチュラルにオーダーできたんです。

執着とか依存とかなく、欠乏からの望みでもなく……
伝わりますかね?この感覚。

この状態が『本当の望み』であり『許可』できてる状態です。

そしてこれも結構アルアルなんじじゃないかな?と思うのですが…
どこか”覚悟して”欲しがらなきゃないような感覚や思い込みってありませんか?

宇宙は1円も1億も同じ労力なのに、人間側で勝手に「いやぁその金額は難しいよ…」としちゃって、勝手に難しくしちゃってるアルアル。。
別に、100円のお菓子と同じ感じで望めばいいんですよね〜


勝手に「難しい」設定にしてるのは、いつも自分です(泣)
この事実にいかに気づき「不快な設定」をやめて「自分に好ましい設定」にしていくか?で自分の世界の快適さがどんどん変わっていきます。

頭ではわかっていたはずなのに…やっている。。
なんと滑稽な私たち。。

まぁでも、そんなもんです。笑笑
気づいたら、好ましいものにしていけばいい。
ただそれだけなんですよね。
そのために不快で見せて ”気づかせて” くれるのですから♫


・・

ということで「周波数低い状態にいると望むことすら健全にできない」と、今朝ふと浮かんだことを書き残しておきたくて書いてみました。

そしてこれは日頃感じていることでもあるのですが、ちゃんと望んでいるつもりでもやっぱり「枠」「制限」の中で望んでたり、誰かの望みを自分のものだと思い込んでいたり…というふうに『自分の望みを健全に見ることができない』状態にある場合がとっても多いなぁと感じます。

ようは、『本当の望み』じゃない。

本気で叶えたいと思わなくて当然。

叶えたいと思ってないから、、叶わない。(というループ。。)


「できない」という思い込みのせいで行動できない、と思ってる場合が多いですが(それももちろんありますが)… 人間って「本気で欲しい!」と思ったらなんとかしようとするというか、しちゃうものなんですよね。

本当は欲しくもないものを欲しいと思い込んで「叶えられない自分はなんてダメなんだ…」と悲劇のヒロインを演じて自分責めを繰り返しまくっていること、実は結構あるんです。。(私も超絶得意で(泣)最近もありゃーめっちゃコントやってたわーと気づきました笑笑)

もちろんお化け屋敷やジェットコースターもなかなか刺激的で面白いので全然楽しんでいいと思います。が、もしも「抜け出たいーー!」というのであれば、今すぐにメリーゴーランドや水族館や遊園地へも行けるということはぜひ知っておいていただければと思います。

そう、気分は自分で選べるんです。テレビのチャンネルを変えるように今見るものは自分で選べます。心地良くなるものを見たいならチャンネル(見るもの)を変えればいい。そしてそのあとはぜひ集中してしっかりと”味わって”くださいね。

ホラーから海のゆったりしたチャンネルへ変えてその波の音や風の心地よさをしっかりと味わっているうちに…気づけばその前のことなどすっかりと忘れて、その世界に浸り気分も周波数もそっちのものになっているはずです。

そうして「今」心地良く楽しいことをしてると気分もどんどんよくなり解放されていって、本来のあなたの周波数へと戻っていきます。


本来はのあなたは豊かで幸せな状態がスタンダードでそれが当たり前なのですから、なんでも望み叶うことを知っています。よって、普通に当たり前に自分の心地よいものを選択したり望んだりしていけるのです。

ですからまずは心地よい状態がスタンダードであることを思い出し、そしてその状態をできるところからでいいので実際に体験し味わっていくとよいです。


このように、現実は自分が動くから変わります。
誰かがチャンネルを変えてくれるのを待っていたら、それは今世やってくるかどうかわかりません。。

もちろんそれを楽しんでもいいのですが…まずは自分でチャンネルを変えられるということは覚えておいていただけたらいいのではないかなと思います。


最後までお読みいただきありがとうございます^^












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?