見出し画像

森田の剛

1人で運転している時は全力で歌うけど「もし今、事故ってドラレコ見られた時めっちゃ恥ずいなあ」って思って歌うのやめる人、略して「もしドラ」の人は"スキ"を押してください。
 どうもお久しぶりです。ご飯大好き好き君です。
いやあ、noteをやってる知り合いがほぼ同時期に 更新をしなくなりました。寂しいですね。
まあ確かにこれって意外と時間食うし、書く内容は
無くなってくるし、暇潰しにしては優秀では無い
ですね。嫌いじゃないけどなあくらい。
トランポリン。チーズフォンデュ。V6。
この辺りと同じラインですかね。あかん怒られる。
 まあ今日はそれに纏わる話をしていこうと思っています。V6じゃないですよ。
僕の好きなモノやコト。箇条書きで。
でもこれ一応パクリなんです。芸人さんがやってたつ。面白かったからやろう思て。やってみます。
てか話戻るけど「もしドラ」ってめっちゃ流行らんかった?映画化されてたよね。前田敦子主演で。
内容はめちゃくちゃ知らんけど。

当時この表紙めちゃくちゃ見ましたよね。今の子は知らんやろなあ。世代かな。でも内容は知らん。
長いタイトルやなあ思てたけど、改めて見ると
そんな長ないな。知らん間に自分の中でモッてる。
あるよね。こういう事。
でもそれに比べても、菅田将暉の写真集のタイトルは改めんでもめちゃくちゃ長いよね。
これは後世になって見てもしっかり長いね。

「誰かと作った何かをきっかけに創ったモノを見ていた者が繕った何かはいつの日か愛するものが造った何かのようだった。」

「よおーし。このタイトルで発売しよう!」って言った奴、俺が社長やったらクビにする。即クビ。
怖いから。こんな脳持った奴が一緒のオフィスに
おんの怖いよ。笑いながら顔殴ってくるタイプ。
何回もタイトル読み直したけど、一切分からん。
考えてるうちにどんどん気が狂ってくるのよ。
なにこれ?変な学問?宇宙作る話?
すんません、話逸れすぎました。
と言う事で、書いていきまーす。



「紫」
服とか靴とか、とにかく万物であったら、なんか手にとっちゃう。似合う似合わん別にして目引く。
パンツとか靴下は特に。なんやねんやろ。
とりあえず好きな色聞かれたらこれ答える。はい。


「爪切り」
ついつい切ってまう。だいたい週1のペース。ほんまは毎日切りたいよね。でも結構伸びたやつを切りたいから週1。音と切りごたえかな。推し指は親指。


「年末」
ええよね。あの感じ。未だにちょっとワクワクする
なんやろ。テーマパーク並んでる時みたいな。
街行く人間もちょっと贅沢して、オシャレしてる
感じ。特別感。好きね。


「レモンサワー」
ベタに一杯目はビール飲むけど、張り切ってない日とか調子良くない日は一杯目からレモンサワーいってるなあ。コンビニで酒買う時も大体これね。
飯にも合うし、酒弱いから酔いも丁度ええし。
こだわり酒場美味いよね。檸檬堂も。好きね。


「水族館」
あれ改めて凄いよね。過小評価されてない?
ユニバ、ディズニーと同等やと思ってる。あの神秘的な空間好きやわあ。デートの定番みたいなってるけどそりゃそうやわ。
さかなクンと行きたい。教えてもらいながら。
けどさかなクンはそんな好きじゃない。一緒に歩いたら絶対目立つ。だから私服で来てほしい。
ポロシャツとか着てそう。灰の。


「戦国時代」
絶対その時代には生きたないけど、見てる分、聞いてる分には好きやわあ。逸話とか、伝説とか。
嘘でもええのよ。ロマンがある。自分の知らん過去
ってなんであんなに魅力あるんやろ。
戦国に限らず、縄文〜昭和まで全て好きね。
いやもう、過去という意味では平成も入るんか。
もうすでに平成レトロって言葉あるらしいよ。


「喫茶店」
絶滅しかけてるよね。カフェよりも喫茶店が好きかな。雰囲気。こっちの方が落ち着く。煙草吸えるし
MacBookで作業してる若者よりも、新聞読んでる
ハゲの方が安心する。ある意味、流行りから逃げてるんかもね。ついていくのが怖いから。


「三重県」
県で1番好きね。県1。健一。なんでもあるよ。
しかも高水準で。時々行きたくてたまらんなる。
飯うまい、海ある、歴史的なやつもある。近い。
こーやってる今も行きたなる。2番目は和歌山。
ジャンル一緒。海あり山あり飯美味い。


「特急」
特に平日昼間指定席。空いてる時。喫煙所もある。
新幹線よりも少し不便やけど、そこに味が。
2時間半くらいの区間で。コーヒー買ってゆっくり。
車窓見ながら想いに耽る。なんも想う事ないのに。
この人なんか想ってんねんやろなあ感醸す。


「日清焼きそば」
袋麺の方。あれ美味いねん。全員の実家にある。
見た目は、味もしゃしゃりも無さそうやけど、意外とパンチある。気持ちの胡椒と青のりついてる。小ちゃい小袋に。かけん。どんどん溜まっていく。
それでどんだけ食べたか確認できる。キモい。


「イチロー」
全日本人ランキング1位。
名前から溢れ出るスター感。カタカナ。
知れば知るほど凄い人。殿堂入り楽しみ。


「観覧車」
乗りたなる。でもちょっとだけ怖い。個人的に
ジェットコースターとかより怖い。けど乗りたい。
なんか昔、中国の観覧車事故の映像見たからやろな
風でめっちゃ回るやつ。
先入観で中国って言うてる。ホンマはちゃうかも。すまん中国。でもコロナは許さん。


「柚子胡椒」
好きやねんこれ。瓶詰めの値段も高めのやつ1回
買うたんよ。もう美味すぎて何にでもかけてた。
もう最後の方は直でいってた。舌終わる。


「飲み会終電無くし歩き」
好きは大袈裟かもせんけど、苦じゃない。むしろ
歩きたい。通算で結構歩いてる。環状線3周分位。家着いた頃には丁度いい疲労感で寝れる。
足棒なる。次の日終わる。


「ベランダ」
基本あったら出たい。たまにあるやん。飯屋に。
外でも食えるよみたいな。そっち行くなあ。
タバコも換気扇の下で吸うより、外で吸いたい。
でも夏は例外。断然クーラー。


「暇」
これ引かれる。暇が好き。2日間休みあったら、どっちかは何もせーへん日を作りたい。本音はね。
誘われたら行くけども。ただボーッとする。
真のインドア。真ドア。


「芝生」
極論フローリングもこれでいい。なんか温いよね。
寝転び1グランプリあったら堂々優勝。
2位はヨギボー。


「弁当」
心躍るやろこれ。まあみんな好きか。


「弁慶」
強い。


「弁護士」
偉い。


「ベンツ」
速い。



ちょっと最後の方はめんどくさなってきてふざけたけども、まだまだ好きなものあるよね。
これ皆んなの見たいよ。やってね。
今度は、「嫌い」でやってみよかな。
あと、菅田将暉のタイトルの意味を知ってる方が
いたら教えてください。
ちなみに、V6は森田剛が好きです。

森田と作った岡田をきっかけに創った長野を見ていた井ノ原が繕った三宅はいつの日か愛する坂本が造った何かの剛だった。


じゃあね。バイバイ。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?