マガジンのカバー画像

超回顧録!ファミマガ

『ファミリーコンピュータMagazine』2代目編集長のさあにん@山本直人が、『ファミマガ』のバックナンバーを手に取りながら、1冊1冊当時の作業のことや本の内容などを思い出し、書…
黎明期のゲーム専門誌の編集部の様子や、編集者・ライターとしてのお仕事のことがわかるだけでなく、19…
¥390 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

超回顧録!ファミマガ 1985年12月号 ファミマガらしさが満載になる! クリスマス特大号

『ファミマガ』をはじめとする「児童誌」の表紙の特徴といえば、蛍光ピンク(DIC584)と赤、黄色、緑、青、紫、そして白・黒といった原色の組み合わせでありますが、年末年始などはそれに加えて金、銀の特色が加わってきます。蛍光ピンクは金赤(M100+Y100)やオレンジの補色、イラストや写真ですと肌色の補色によく使われますので(補色を使うことで、CMYKインクを重ねて印刷するだけの際に起こる、色の濁り=暗くなるを抑えます)、現在でもよく使われておりますが、金銀は最近あまり見かけなく