マガジンのカバー画像

はじめての闘病日記 覚え書き

222
思いがけず、あれよあれよと入院。ちょっとした入院はあったものの、こんなに本格的?な闘病生活が始まろうとは、、、🥲 十中八九の多発生骨髄腫、、、って血液の癌で骨に巣食って悪さをして…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

3月31日(木)  よもやま日記(退院、その後)

 半年ほど前は自家移植をしたら完治はしなくても以前のように動けるようになって、春にはサル…

&Tomo
2年前
9

3月26日(土)  よもやま日記(退院、その後)

 利尿剤のおかげか、足の甲の浮腫はひいて、ふくらはぎの浮腫もあと少し、かな。まだ靴下の跡…

&Tomo
2年前
7

3月23日(水)  よもやま日記(退院、その後)

 昨日の定期診察で心臓エコーをしてもらったら、なんだか時間が長く、戻る予定じゃなかった診…

&Tomo
2年前
5

3月20日(日)  よもやま日記(退院、その後)

 昨日は父の一周忌法要だった。お弁当や引き出物の準備を任されていたのでバタバタ。。。しか…

&Tomo
2年前
7

3月15日(火)  よもやま日記(退院、その後)

 1週間ぶりの診察、今日は血液内科と腎臓内科の両方。このところ、血圧が異常に高いのと足の…

&Tomo
2年前
6

3月11日(金)  よもやま日記(退院、その後)

 退院してから、夜中に目が覚めるとそこからもう全然寝られない、、、ふくらはぎがパンパンに…

&Tomo
2年前
9

3月8日(火)  よもやま日記(退院、その後)

 退院後、初の診察日。歩くのは杖を持っててもなんだかまだおぼつかないけど車の運転はばっちり、ひとりで行けたー♪ 診察遅れもなく、早く帰れるかなぁと思ったのは浅はかで、、、退院前に腎臓内科の先生に言われた以上に貧血がますます進んでいるので輸血をしましょう、と言われ😥 輸血の血液が届くのに1時間、輸血自体に2時間半かかり💦、夕方になってしまったやん!    それより心配な貧血の状態、、、これから原因を探るべく、いろいろ検査するみたい。。。ひょっとしたらまた胃カメラや大腸検査も

3月4日(金)  よもやま日記(退院、その後)

 足の裏半分ぐらいから上が痺れてジンジンジン。両足ともだよ、、、まるで分厚い靴下を履いて…

&Tomo
2年前
7

3月2日(水)  よもやま日記(退院、その後)

 退院してから1週間が過ぎ、あれよあれよという間に3月に突入。お天気はあまり良くないけど、…

&Tomo
2年前
8