見出し画像

【動画編集クラス】ド文系女子大生でも動画編集ができるようになった話【1期生のホンネ】


はじめまして!某国公立大学に通うさなと申します。

課題にバイトに就活……そんなドタバタの中で始めたのがもな(@2525monastyle)先生が講師を務める動画編集完全初心者向け女性限定の「動画編集クラス講座」

ただいま3期生を募集しております。応募はこちらから

https://mona-style.com/zaitaku_work_college-movie3/

よさげなのはわかったけど、実際どんな感じの講座? 本当にできるようになる? 忙しくて時間ないから始めるの迷ってる、といった動画編集ちょっと気になるなと思っている女性向けの記事です。ぜひご一読を。


1.きっかけ

そもそも動画編集を始めようと思ったか? そう、家からでたくないないから。
コロナ禍だから、は特に関係なく私はナチュラルボーン引きこもり。

今は大学生だからのんべんだらりと引きこもりライフを送れているものの、社会人なるものになってしまうとそうはいかない。困った。

プログラミングでも勉強しようかな、なんて思っていたときに流れてきたのがこのツイート。

今アツいと聞く動画編集。

女性のみだからガツガツしてなさそうだし初心者からでも大丈夫そうだしプレミアムコースに入れば案件獲得までフォローしてくれるそう!
これは買うしか!
と、思いきりの良さだけはいいので講座を受けることを即決。

そして受講開始から2か月とちょっとたった今。本当にちまちま進めながらでしたが動画編集の最低限のスキルを身につけることができました!!

動画編集クラス2


動画編集クラス


なんかYouTubeっぽい!!

今までデザインに触れたことなんてさらさらない、パソコンスキルは大学のレポート作成に困らない程度。

ごくごく一般的な文系女子大生でもできてしまったので、デザイン学んでたよ、フォトショ使ったことあるよ、なんて人は余裕だと思います(※個人の感想です)。


2.「動画編集クラス」で動画編集を学ぶ3つのメリット

タイトルの通りです。ここからは「動画編集クラス」を受講するメリット、出不精JDが挫折せずに続けることができたポイントを解説していきます。

①自分のペースでできる

受講期限、一切ナシ。加えて動画教材だからいつでも繰り返し視聴できる!


あと一週間でここまで終わらせなきゃ、と焦って課題を適当に終わらせた結果、忘れる……。なんてことは起こりえないです。

自分に甘々だからそれだといつまでも終わる気がしない、という方。わかります。私も通信講座溜めるタイプでした。
そんな怠惰勢はもな先生に相談してみましょう。なんと、いつもゆるふわかわいい先生が「ペース遅いですよぉ😡」とスパルタ教官モードになってくれるとか!

こんな手厚いサポートが受けられるのも受講生が少ないうちに入った人の特権。
早めの受講をおすすめしております。


②個人に合わせたフィードバック

動画教材見て、実際に編集してみて、なんかできたっぽいけどこれでいいのか?
てことも起こらないです。

Zoomを使った1対1のオンライン講座で提出した課題動画にフィードバックがもらえます。もな先生はなんといっても元学校の先生!教え方も上手いし面倒見もいい……!


オンライン講座ではそんなもな先生からいいところは褒めて、修正点は「ここをこうした方がよくなるよ」と具体的なアドバイスつき。

オンライン講座の後はその内容を文章でも送ってくださるので忘れる心配もなし。
福利厚生が手厚すぎる。控えめに言って神ですね。


③動画編集仲間ができる

きっと独学でやってたら途中で投げてたと思います。
楽しいけどちょっとだけめんどくさいし、慣れないことするから時間かかるし。


でも動画編集クラスの受講生の皆さんの「今日はここまで進めました!」の報告が上がると、「私もちょっと作業進めてみようかな」とやる気がでてきちゃうんですよね。

進めていくなかで困ったことがあれば質問ルールでいつでも質問、真面目な話だけじゃなくて雑談ルームも完備。

もちろんそういうの面倒くさい人は絡まなくて見てるだけでもOK。
放任主義最高。


3.さいごに

ここまで動画編集クラスのメリットを挙げてきましたが、当然この講座入っただけで動画編集が一瞬でできるようになることはないです。


せっかく(学生的には)安くないお金だしても動けないなら講座代の無駄じゃないかなと。

でも、1人だけじゃ躓きそう、何か始めるきっかけがほしい。
ちょっとずつでも副業で動画編集をしてみたい。

そう思っている人はぜひ一緒に、動画編集始めてみませんか。

話しやすい先生と、適度な距離感で絡める初心者仲間。

挫折知らずの環境でお待ちしております。


さな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?