見出し画像

保護猫TanTanとTinTin

茶トラの兄弟タンタンとティンティン。

もう1匹の子猫テンテン(TenTen)と一緒に我が家にやってきました。

画像1

別々に保護されたので最初の2週間は別々のお世話になるものの

同じくらいの大きさで2週間後には一緒に飼育できるから、とテンテンとは別々のケージに入れられて我が家に到着。

とにかく、この2匹は仲が良い。

兄弟猫で仲が悪い、と思って育てた事はないけど

子猫は兄弟でも生まれた時から大きさに差があったり性格的に違いがあると

1匹がはしゃいで飛びかかるものの、片方はのんびりしていて やられ放題になったりして 1匹が隠れたりすることも有るんですが、

今回のタンタンとティンティンは テンションも一緒、大きさも一緒。

遊んでいても どちらに優越性もなく どちらかが鳴くほど噛んだりする凶暴性もなく…

例えていうなら「一卵性双生児」な2匹です。

両方オスです(テンテンもオス)

見た目も似ているものの、体の柄と色の濃さが、違います。

色が、濃いめで体の柄がキリンのような斑点柄がタンタン。

画像3


色が薄めの虎柄がティンティン

画像3

(左がテンテン)


2匹で一緒に遊んで疲れて一緒に寝てくれるので最初の2週間、テンテンだけを別に世話していた時も助かりました。

そして3匹一緒にしてからも のんびりしているテンテンを、追いかける事もなく

テンテンから2匹に近づいていけば拒否する事もなく

本当に良い子のタンタン&ティンティンです。

一つ 問題が、あったのは名前。

親族が、我が家に来て子猫とも遊んでくれたんだけど

TanTanとTinTinとTenTen

英語読みするとタンタンがテェンテェンになる。😅

aを「エイ」と発音するから💦

もちろん、こちらの人達はTanTan とTenTenの発音の違いを使い分けられる訳ですが….

私が聞き取り出来ないっ!🤣🤣🤣

ま、我が家ではタンタンとテンテンで、どちらかと言えばテンテンとティンティンの方が違いが、ないんだけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?