マガジンのカバー画像

さらん日記

9
寺子屋さらんの日々の様子や出来事をつれづれなるままに記します。
運営しているクリエイター

#自分

足もみ*ヨガ瞑想コラボ の様子

 令和6年2月13日、白馬でご活躍のヨガ講師、あやこさんと、毎月さらんにて開催中の人気講座官足法の講師、アオキタカエさんのお二人によるコラボ企画が開催されました。 足もみ  まずは官足法からスタート。参加者の皆さん、寒さで足(特に足指)が冷たくなっていましたが、道具を使って揉みほぐしていくうちに、温泉にでも入ったかのように足が暖かくなり始め、次第に体中もぽかぽかに。1枚、また1枚と上着を脱ぎながらの足もみでした。  さらに、イベントが終わったあとも夜までずっとあたたかい!

はじめまして、寺子屋さらんです。

 長野市にある曹洞宗のお寺「栽松院(さいしょういん)」の寺子屋「さらん」です。2024年1月に正式にオープンいたしました。住職の妻が担当しております。  坐禅の実践で大切にされている「調身・調息・調心(ちょうしん・ちょうそく・ちょうしん)」の教えを元に、『体とこころを調える』をテーマした講座を開催しています。   健康とは?  わたしたちはみんな、「健康でいたい」と思いますよね。では、健康とはどんな状態のことを指すのでしょうか? 体に病がないこと 体のどこかに痛みがな