マガジンのカバー画像

絵描き仕事をするヒント

8
フリーランスやってみて気づいた事まとめ
運営しているクリエイター

#イラストレーターのお仕事

フリーランス続けてみて大事だと感じた事

2015年からフリーランスとなり、キャラクター・イラスト・アニメーション・デザインまで!色んな受注やブログ、イベント主催、講師などなど、ちょっと会社員では経験できなかった事を経験できています。 実際の体感した部分と、私も先輩フリーランスや先輩クリエイターから言われてた事で「ホンマやわ!」と感じた事をまとめました。 何番煎じかわかりませんが・・・ やってて良かったブログ私は主にブログを介してWEBから仕事を獲得しています。 ブログをやっていて良かった事は以下の通り。 ①

フリーランスの交渉についてまとめてみた

フリーランスイラストレーターとして活動していてよく聞かれる事のひとつが、交渉についてです。 私もフリーランスとして仕事をするにあたって、値段とか交渉しないといけないものでは・・・とビビっていました。 今のところ難しいなと感じるところはあっても、仕事になったりならなかったりを経験していくうちに、フリーランスになる前ほど怖がることはなくなってきました。 私もまだまだ未熟な部分はあると思うので、参考程度に見てみて下さい。 交渉と考えるから怖くなる・・・会社でのお話と同じ交