見出し画像

「今日からやる会議」スタッフの学び~お土産って日本独自の文化?~

テレビ東京「今日からやる会議」スタッフが、週1回何かしらの「学び」をお届けしていきます。
今回は番組プロデューサーの間宮より「お土産文化」についての学びをシェアさせていただきます。

「今日からやる会議」では先週、今週は2週にわたり「東京土産」プロジェクトを放送します。

お土産にふさわしい強いインパクトと、
かわいらしさスマートさを兼ねそろえた、斬新なデザインの「東京フォーク&スプーン」。

スクリーンショット (533)

まさに”周りの人にプレゼントしたくなる”商品なので、
全国各地からのお客様が多いイメージの銀座LOFTさんで置いていただけるのではないか、
と満を持してプレゼンに行ってきました・・・!

芸人さんによる”笑いなし”ガチプレゼンの模様は明日22日の放送でご覧いただけます!
先週からの2本立てなので、先週の放送をまだご覧になっていない方はぜひこちらから無料でご覧ください。

さて、東京土産と言えば、この番組では日本国内外の観光客をターゲット(いつかは日本にも海外観光客の人は戻ってきますからね!)に
東京フォーク&スプーン」の他に「山手線ネックレス」や「東京五味ん(香辛料)」と全3商品の開発・販売を進めているのですが・・・

そもそもお土産は日本独特の文化である

という、よからぬ噂を聞きました。

日本では、家族、友人、学校や会社の人にお土産を買う方が多いかと思います。
私は旅行から帰ってからすぐに会う予定のある知人とうっかり旅行の話になった時に直ぐに渡せるように、少し多めにお土産を買うこともあります。笑

ところが海外では、会社の同僚に30個配るような「配布型土産文化」は皆無だそうで、
家族や恋人や仲の良いお友達など身近な人にのみお土産を購入するようなのです。

お土産に対する考え方として日本と海外では何が違うのでしょうか?私も考えてみたりウェブ記事をいくつか読んでみたりしました。

すると、どうやら海外の人が人にお土産を買ってあげることはその人たちに「友情」や「愛情」を伝えること、と同義なのではないか、と言う結論にいたりました。

そのため、海外の人は食べ物のような「消え物」ではなく、形に残り続ける「」をお土産として購入することが多いとのこと。
一方で、日本では消え物の方が受け取る側は負担に感じにくいし、渡す側にとっても価格が手ごろで購入しやすいので、
どの観光地に行ってもお菓子系のお土産の種類がたくさんありますよね。

ちなみに、私が会社の方に「お土産です!ぜひ食べてください!」と言ってお渡しするときの心の声は

「皆さんがお仕事している間、自分だけとても楽しんできました。すんません。自由にさせてくれてありがとうございました。あえて感謝の意を表させてください。すんません。このお土産で少しだけ楽しい気分をお裾分けさせてください。この気持ちは本心なのでどうかry」

という、感情と意図が入り混じりまくった感じです。笑(同僚のみなさん、どうか悪く思わないでください)

英語では人にあげる「お土産」は、「お土産」ではなく「プレゼント」といい、自分自身に買うものだけ「お土産」と言い分けることも、特に不思議に思ったことはありませんでしたが、理由を聞いてとても腑に落ちました。


そして、土産文化に関する記事を読んでいた時に、スプーンにまつわる朗報も入手しました。
海外では(日本でも?)「スーベニアスプーン」なるものが存在するらしいです!(フリー画像がなかったのでリンク↑からgoogleさんの画像検索結果をご覧ください)

言われてみれば確かに旅行先でよく見かける気がしなくもない。。。

お土産にスプーンを購入することに抵抗がないとすれば、「東京フォーク&スプーン」は"持ち手部分の絵ではなくて形”を売りにした新しい形の「スーベニアスプーン」としてヒット商品になることができるかもしれません!!


「東京」だけでなく、「北”京”」くらいであれば地名違いも作れそうですし、「アラビア語」の文字のフォルムはひょろひょろっとしていてスプーンの柄にはぴったりですし・・・


そんな妄想を膨らませていた時にふと疑問に思ったのは

そもそも全世界の人口の何割が日常的にスプーンを使用しているのだろう?

これまた調べてみると世界には「三大食事方法」なるものがあるようです

手食、箸食、ナイフ食(フォーク&スプーン&ナイフ)

そして記事によるとフォーク&スプーンを使用する「ナイフ食」は全人口の3割だそう。
手食が4割、残りの3割が箸食とのこと。

おっと、これはさっそく「東京チョップスティックス」を商品化したほうが良い気がしてなりません。
ざっと世界人口の約7割をターゲットにできそうです。(安易な考えにもほどがある)

話がてんやわんやしてきたので、今回はこの辺りで終わりにさせていただきます。

皆様がSNSで投稿してくださっているご意見やご感想、いつも拝見しております!番組で扱っているビジネスプロジェクトへのご意見等ぜひぜひお伺いできれば嬉しいです!

過去の放送回は ネットもテレ東ParaviTVerで配信中です。
東京土産プロジェクトの復習もこちらからどうぞ!

また、番組では『さらば&カミナリ×テレビ東京』のビジネスパートナー様を募集しています!ビジネスパートナーとしての具体的な協業形態・アイデアも併せて公式番組HPの募集フォームよりご投稿ください!
皆様からのご応募、お待ちしております!
公式Twitterも更新中。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?