マガジンのカバー画像

Love Notes

8
恋愛に纏わるエピソードや考え方について綴っています
運営しているクリエイター

#愛のある風景

恋をすることで磨かれていく

かつて、好きで好きで堪らない男性がいました。 紳士的で仕事が出来て、人望も厚い。 弾けるような笑顔が印象的な人。 当然ながらモテる彼の周囲には、姿は見えずとも女性達の気配が常にありました。 魅力的な彼は、仕事でもプライベートでも人気者。 綺麗な女性達の気配を纏う彼の空いた時間に、真っ先に滑り込むにはどうしたら良いのか。 当時そればかりを考えていたように思います。 恋愛力は人間力だという気付き人気者な彼が一番大切にしていたものは、仕事。 その次に男友達。

恋愛を頑張ろうとしない

いつの頃からか、恋する相手に対し”不安”を感じる事が無くなりました。 多少のヤキモチはあろうとも、 他の女性のもとに行ってしまったらどうしよう といった、何処からともなくやってくる愛らしい焦燥感が、私の感情からはごっそりと消えてしまいました。 仮に付き合っている彼が合コンに行っても、マッチングアプリを使っても、 または、合コンやアプリで出会った人に恋人がいたとしても、 私の恋愛には関係がないというか。 気にならないのです。 恋愛を頑張らなければ、自然と落ち着く

人生のパートナーを見つけるために

私は幸運にも、沢山の素敵な方々に出会い、その度に学びを与えて貰える20代を過ごして来ました。 手の届かない様な魅力的な男性と知り合い、片想いをしたり。 その経験によって、自身に足りないものを気付かせて貰えたり。 人と出会い、恋愛を通じて、人生や仕事についても真剣に考える事が出来たように思います。 見上げても届かない位の相手に恋をすればする程、彼に近付きたくて自ずと努力をするようになりますし、 結果、振り返ると成長をしている。 そんな手応えを感じさせてくれる「努力が必須な

仕事が忙しい彼からの連絡の待ち方

24時間365日ずっと な勢いで仕事をしていた時期があります。 今回は、その頃に体感した恋人への連絡に関する考え方について、綴ってみたいと思います。 というのも、最近、 お付き合いしている彼や良い雰囲気の方からの連絡頻度で悩まれているツイートが多くタイムラインに流れてくる様になりました。 彼女達の悩んでいる姿を拝見し、一方で決して悪気は無いであろう彼らの気持ちを代弁したくなってしまったのです。 今回のnoteが、仕事三昧の彼氏を持つ女性達の不安を解消する一助になり

合わせ鏡

「好きな人に雑に扱われてしまう」 「彼、最初は優しかったのに、今は連絡もなかなかくれない」 こんな風な相談を受けることがあります。 Twitterのタイムラインにも、しばしば流れてきますね。 多くの女性達の困りごとなんでしょう。 私も昔、同じように悩んでいた時期がありました。 この状況に陥ってしまうと寂しくて寂しくて、自分は女性として駄目なのではないかと、どんどん自信が失われていってしまうんですよね。 ただ結局、私自身もそうだったのですが、 「本当の意味で彼を