自分の意見がない私

みなさん、こんにちは。
楪さらです🌹

だいぶご無沙汰になってしまいました。

みなさんは、自分の意見はありますか?
そしてそれを、声に出して相手に伝えられますか?

私はそれは苦手です。

自分の意見は全くない、というわけではありませんが、いろんな人の意見を聞いて

「そういう考えもあるよね」

「AさんBさんの言ってることもわかるけど、2人が言ってることは真逆だ」

「結局、私はどっちの意見の人間なんだろう」

「私の意見って、結局なに? どんなこと?」

と、思うことがしばしばです。
自分のオリジナルな意見(見解)を確立させることが、今後の私の課題だと思います。
中立の立場というのも必要な時はあるけれど、ここに存在する「楪さら」という人物として、また日常生活を過ごす「私」として、意見を持つことは重要だと思います。

上のように思うこともある意味で意見かとは思うのですが、上っ面なものでなく、もっと深い部分、それこそ自分軸を確立させたいのです。

今はまだ、受け売りの言葉しか私には述べることができないから。

このご時世、家に篭る時間があるのにだらだらと過ごしてき過ぎましたので、今日から一念発起して思考することに取り組みたいです。

外が少し明るくなってきました。

今日も皆さん、ご安全にお過ごし下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?