見出し画像

サキナピノ、美顔器の使用方法や壊れた時の対処法などを詳しく解明します!

発売から40年近く経過し、多くの人に愛されているサキナの美顔器。現在発売されているのは3種類ですが、その中でも若い女性たちを中心に注目を集めるのがサキナピノです。サキナピノは、サキナビジューやサキナルルシェと比べるとスペックがやや異なるため、使用方法もやや違いがあるようです。またサキナピノが壊れた場合の対処法など、詳しくまとめました。

サキナピノはこうやって使おう!

画像9−1

サキナピノはサキナビジューやサキナルルシェに比べると赤外線機能がないため、使用方法に若干の差があるようですが、サキナピノの活用方法をまとめました。

■まずはスキンタイプチャートで確認を

サキナの美顔器は、乾燥肌の人、脂性肌の人、アトピーの人など様々なケースに対応する形になっています。そのため、乾燥肌の人やアトピーの人ではパターンが違いますし、実際の使用方法も違います。アトピーの人は、自分がアトピーであることを認識している人がほとんどですが、脂性肌、混合肌など自分がどんな肌なのか分からない人がいても不思議ではありません。そこで、サキナではスキンタイプチャートというものがあり、自分のお肌がどんなタイプか、知る必要があります。これを知ってから、それぞれのタイプ別の使用方法があるほか、付属されているDVDを確認した上でサキナピノを使っていきましょう。

■取扱説明書を読み込もう!

サキナピノを購入する際、必ず取扱説明書があるので、これを読み込むことをオススメします。取扱説明書には、サキナの美顔器の使い方、注意すべき部分が掲載されています。例えば、スチームで使う水の中にアロマオイルなどの香料、洗剤を入れるのは避けるべきであるというのが書かれており、それがヤケドや故障の原因になると書かれています。水を注入する段階、ランプの状態など、安全にサキナピノを使う上での注意すべき部分が書かれているため、しっかりと読み込んでおきましょう。しかも、この取扱説明書はサキナの美顔器を製造するメーカーのホームページでダウンロードできるので、もしネットオークションを通じてサキナの美顔器を購入したという人は取扱説明書をダウンロードしましょう。

■必ず時間は守ろう!

何事も、過ぎるのは良くないものです。決められた時間というものは、そのものを最大限に活用できる時間であり、そこからの過不足は効果を下げるか、何らかの危険をもたらす可能性があります。サキナの美顔器は全体的にあっさりしており、特にサキナピノは赤外線機能がありませんから、全体のお手入れの時間は短めです。そのため、あれをやろう、これをやろうとやっていくうちに、結構な時間になってしまう可能性があります。必ず時間を守ることが大事であり、長さよりも毎日の習慣で続ける方がよほど大事です。

サキナピノが壊れたらどうすればいい?

画像9−2

もし万が一、サキナピノが壊れてしまったらどうすればいいのかですが、サキナピノを製造するメーカー「コメット電機」のお客様サポートに電話をかけて判断を仰ぐ他ありません。コメット電機のホームページには、トラブル診断ナビというページがあります。サキナピノの項目をチェックすると、電源、スチームなどの各部位が掲載されています。スチームであれば、スチームスイッチが入らない、スチームが出ないといったトラブルが出てきます。本当に壊れているのか、単に勘違いなのか、トラブル診断ナビのページを見れば一目瞭然です。

総点検もしくは安心10検の活用を

画像9−3

万が一壊れた場合でも、修理に出せば1週間から10日で、今までのように使える状態となります。そうなると費用もかかるため、できればその前に点検をしておく必要があります。総点検は、壊れているのは間違いないけどどこが壊れているのかわからない場合に活用するもので、とりあえず点検だけをしたい人にオススメなのが安心10検です。購入してから10年後に点検が行えるもので、10年後にコメット電機からハガキが届きます。ウェブから申し込みを行えば、2500円で点検が行えるなど、お得に点検が受けられます。壊れていないか確かめておきたい人は、これらを活用しましょう。

まとめ

サキナピノはそう簡単に壊れるものではないため、それゆえ10年後に点検のハガキが届くような状態になっています。取扱説明書をしっかりと見ていれば、天変地異など不可抗力で壊れること以外では、故障をする可能性は低いはずです。安心10検などしっかりと確認する体制は整っているので、積極的にこれらを活用していきましょう。