隣知らずの安産をさしてやる

信心をしていれば、産の方でし損なうようなことはない。隣知らずの安産をさしてやる。

よかり物によりかかるようなことはするな。命がけと思って、横になって産むがよい。

そうすれば、肥立ちも早いおかげをやる。

金光教教典
 493頁
 河本虎太郎の伝え
 4

おはようございます。

虎太郎さんの妻が出産するとき、生き死にの苦しみをしていました。
金光様からこの御教えを頂いて、安産ができるようになったとのことです。

「命がけと思って」というのが自ずから和賀心になっています。

医学が進んだ今でも、産が母子の命に関わる事柄であること変わりはありません。神様のおかげの中で産はなされます。

「そのことを分かっていたのか、わたしは!」と、当時のわたしに言いたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?