オーバーワークで思うこと

仕事がどうもなかなか進まない。
仕事の仕方が悪いのか。
もっと要領よくできればいいんだろうけど、どーも三歩進んで二歩下がる的な。
でも、私の仕事はほんづくり。相手がいて初めて成り立つ。そもそもそんな仕事が自分の思うようにすすむわけがあるまい。
相手の気持ちに寄り添って進めなければ、結果やり直しになってそれこそ後ろに下がる一方だ。かと言って、相手の言うことばかりを聞くばかりのイエスマンでは、きっと仕事は来ない。そんなんでは人間としても魅力的ではあるまい。相手に寄り添いつつも、ちょうどいいかげんをみきわめながら自分の意見も織り交ぜていく。結果、相手が思っていた以上の良いものを作れたら、きっと次につながっていくんではなかろうか。そして、今よりもっとやりやすくてやりがいのある仕事をやれるようになるんでは。
そのためには、今いろいろ抱えすぎのところもあるけど、手を抜かず気を緩めず、でも楽しくやっていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?