見出し画像

noteをはじめる理由

生まれた時から食べることが大好き。

食の好き嫌いも無く、胃は強靭で、食べる事に恵まれた体質である。思春期にはラグビー部のゴリマッチョ男子にも引かれる程によく食べ、母親には食費で破産すると言われた。(20歳の時、香川で2時間でうどんを7杯食べた時に初めて満腹中枢の感覚を知る)

30歳を超えた今でも、晩御飯を食べながら明日の朝ご飯の事を考えている位食べることが大好き。

となると、料理を好きになる事も自然な流れ。
しかし、私は自他共に認める雑で不器用な人間である。

キッチンで修行してみたり、某お料理教室(これで社名バレる)で4年勤めるも、まわりの1/100程度しかスキルは身につかず、なんともまあ料理の才能が無いなあとその度に実感させられた。

「せやかて、家で美味しいご飯が食べたい!!!!!」

今までは美味しいご飯が食べたい一心でほぼ毎日外食の日々(コスパ帝国大阪大好き)だったけど、妊娠して今後子供が産まれる予定なので、思うようには外食できない・・・・となると本格的に自分で作るしか・・・

ということで、雑で不器用な人間でも適度に課金しつつ、美味しいご飯を家で作る方法を模索する為のnoteです。ちなみにご飯大好きなので味へのこだわりは強いです。(めんどくさい性格)そして、継続力もないので、とりあえず1週間くらいは続けてみようと思います。

ちなみに夫(間宮)は超偏食の超小食なので、夫の好みに合わせたご飯多め。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?