見出し画像

方言で話せる嬉しさ

こんばんは!さおりです。

あっという間に年末年始も近づいてきました。
この時期になると「今年は帰るの?」の質問がめちゃくちゃ来ます。

現在は愛知県在住ですが、わたしの実家は長崎県のたーくさんある島のひとつです。

高校を卒業してから愛知県に来て早15年ほど経ちます。
方言で話すこともほとんどなく、単語を使う程度。その単語も息子たちが覚えたら不便かなと思い、子どもたちとの会話の中では使わないように心掛けています。

今年の年末年始も帰省はしないので、かれこれ3年は帰っていません。
(来年のお盆は絶対帰るぞ…!)

贈り物がきたり、送ったりをしてありがとうの電話を最近何回かしてるときに感じたことは、わたしも方言で話しているということに気がついたんです。

もう今となっては自分自身では話すことない言葉もお父さん、お母さんに対してはスラスラと話すことが出来てる自分に気づいて、なんだかとても嬉しくなりました!

そんな気持ちを残したくて久しぶりにnote書きました〜!

あなたの最近嬉しかったこと、ぜひコメント欄で教えてください☺️💌

あなたのサポートが私のパワーの源(*‘ω‘ *)