見出し画像

最近の感情って3年目の壁なのかもしれない|4月の振り返り

こんにちは、ライフコーチのさおりです。個人事業主2年目の4月を振り返っていきます!


新入社員研修の時期

4月は新入社員研修に登壇していたので繁忙期で、プレッシャー的にも体力的にも大変だったけれど、乗り切れて大満足。

2週目に風邪をひいて3週目に直して、4週目にまた風邪をひいていた。

2024年において、一つやり切った4月だったので、また5月以降は少しのんびりやっていこうと思う。

割とわかりやすく、ゴールデンウイーク後のダルさみたいなものを感じる。そのせいで、この4月の振り返り投稿も5月も後半になってしまった。

やりたいことは後まわし傾向

4月の手帳を見返しても、「これをやりたい」と思っていても、後まわしにしていることがたくさんある。

新しい研修の仕事に挑戦できたのは良かったけれど、自分の目指したい仕事の分配としては、少し研修の比重が大きすぎたので、年間通してコーチング色をもっと強めていきたい

3年目の壁を感じている

3年目の壁とは?

はっきりとした定義はなさそうだけれど、私がここで意図しているのは、入社3年目に悩みがちなやつ

仕事に慣れてきて安定してきて、学習曲線の高原期にきたような停滞感がある
この世界の奥深さやスゴイ人たちにも出会い、理想は高くなっていくけれど遠すぎて無力感を覚える

私のこれまでの社会人歴としては、2015-2018年で1社目、2018-2021年で2社目と、図らずも3年ごとに働き方が変わってきた

個人事業主として開業届を出したのは2023年だけれど、2021年に会社を退職しているのでそこから今の生活に移行していると捉えると、ちょうど3年経つタイミングが今年なのだ。

だからダレているのか~と納得しつつ、ここで停滞期を耐えてみるのは自分にとって新しい生き方に繋がる

今の道をとても楽しく思ってはいるし、道の先もワクワクするので、ゆっくりでも歩き続けたい。

結果ではなくプロセス重視でいこう

「停滞期を耐えてみよう」と思えている理由の一つに、結果ではなくプロセス重視の価値観が沁みついてきたことがあるかと思う。

不妊治療~妊娠中~子育て期は、結果重視・行動重視の価値観だけでいると、なかなか行動量を増やせなくて辛いことも多々ある。

そこで悩んだりコーチングを受けたりして会得したのが、プロセス重視の価値観。

思うように結果は出なくても、やりたいことがやれている、向かう方向へのプロセスに乗れていればOKというイメージ。

2022年7月1日の自己紹介noteにも書いたように、"「➀人と繋がって楽しく生きていたい」「➁好奇心を満たせる状態であり続け、自己成長したい」ということを大切にしたい"と認識できてからは、取捨選択することも今の状態を認められることも増えた気がする。

イベントの紹介

あとは引き続きイベントを企画しているので、近況報告がてら2つほど紹介して終わっていこうと思う。

はぐくむいばしょ

Boshitoで毎月8日に開催している月例イベント。我々コーチが用意した問いで各自内省し、シェアし合い称え合うママ向けの交流イベントです。
次回の6/8は土曜なので、平日だと参加しづらかった方にも来てもらえるといいな。時間は21:30-22:30です。寝かしつけのあとに是非^^

https://ibasyo003-5.peatix.com

世界と日本のコーチングの成り立ち

こちらは全コーチにオススメのイベント。

タイトル通り、世界と日本のコーチングの成り立ちをみていくイベントなのですが、
これまで様々な領域の学びを深める中で見えてきた成り立ちや、様々な文献(『コーチング心理学概論』や『コーチングのすべて』、海外文献など)、諸先輩方からの口伝で得た知見のエッセンスを詰め込んだ内容になっています。

深く知るには時間をかけた探求が必要な領域だけれど、まずは2時間のイベントに参加して入口を知って欲しいです!

https://colorful-u.jp/event/event240629


4月の1枚

最後に4月の写真を見返していて、気になったものを載せます。
突然の飯テロ、しかも特に映えていない写真(笑)
もんじゃ焼きとモダン焼きが好きで、4月にも食べに行ったな~という写真。もんじゃ焼き食べたいので、誰か一緒にいきましょう……。

もんじゃ焼き食べたい


ここまで読んでくださってありがとうございます!
コーチングはこちらから^^


この記事が参加している募集

いただいたサポートは本代として使い、より自分をアップデートしていきます。 オススメやスキがなにより嬉しいです!!