見出し画像

【夏の思い出企画】ショートストーリー~夏の幻

「あっつ!あと何軒ですかー!」

後輩のマツダが泣き言を言う。

「あと3棟だよ。ほらあそこ」

僕はそびえたつ市営住宅を指差した。

8月の光が、まともにアスファルトを焼き、足から熱さが伝わってくる。夏用の革靴、やっぱりケチらず買えばよかった。

夏は嫌いだ。暑さのせいか、時々意識も飛びそうになる。

現実と非現実の狭間にいる感じ。地に足がついていないような、そんな感覚。

僕たちはポスティングの途中だった。僕とマツダは同じ住宅メーカーの営業マンだ。

8月は、夏休みだからかモデルハウスに来客は少ない。事務所にいても仕事にならないので、イベントのチラシを配っているところだ。

「まじ、これ死にますよ。俺が倒れたらちゃんと職務中だった、って証言してくださいよ」

マツダが汗を拭いながら言う。

「ああ、わかったわかった」

僕は生返事をした。早く配り終えて事務所へ帰ろう。こんな無駄話してるほうが辛い。

「よし、マツダはC棟からいけ。俺はこっちからいくから」

「あ、先輩ずるい、こっちのほうが世帯数多いですよ」

「そのぶんこっちは階段が多いんだ」

なんの生産性もない会話を交わしながら、僕はチラシをポストにいれ始める。

今時チャイムをならしてアポ無し訪問したらクレームになる時代だ。よけいなことはせず、とりあえず入れるだけ入れよう。

僕が最後のチラシの箱を取りに車へ戻ったとき、ふと視線を感じた。

暑くてマスクもしているので、メガネが曇ってよく見えないが、日傘をさして赤ちゃんを抱えた女性のようだ。

家に興味があるのかな?

今日はツイテルぞ、と内心喜んで視線を合わせる。

ん?

なんだか、見覚えがあるような・・

「スズキくん」

女性は笑った。この暑さのなかで、涼しげな笑顔。

「久しぶりね」

僕の記憶がするするとひとつの画像を結んだ。

「あっ、ハヤシダさん?」

高校のときの、同級生だ。

しかも、僕が告白してフラれた人。

ハヤシダさんは、赤ちゃんをあやしながらにっこりと笑った。

「ここに住んでるの?」

「そうよ。もう5年になるわ」

「その・・ご主人と?」

僕はおずおずと尋ねる。赤ん坊がいるんだから、そりゃ父親もいるだろう。

ハヤシダさんは、恥ずかしそうに笑う。いまも変わらずきれいだ。

「離婚したの。ちょっと・・いろいろあってね。今はこの子とふたり暮らし」

「そうなんだ・・」

複雑な思いが交差する。

危ないぞ、入り込むな、という思いと

フリーだろ?いまがチャンスだ、という思い。

「この会社に勤めてるの?」僕がさっき配ったチラシをハヤシダさんは手にもっていた。

「あ、うん」

「ポストに入ってて、スズキくんと同じ名前だったから出てきちゃった」

ハヤシダさんはふふっ、と笑った。

「え、わざわざ?」

ハヤシダさんの瞳に、とりこまれそうだった。薄い茶色の、切れ長の瞳。

周りのセミの音も聞こえない。異空間にいるようだ。

どきんどきんと、心臓の音だけが波打つ。

「あの、俺・・」

「あー!先輩!結局俺にBもCも回らせましたね!アイス驕らせますよもう!」

マツダの声がして、はっと我に返る。

「ああ、わかった」

僕はマツダを振り返り、頷いた。

「じゃあ、もし、家買うときは連絡して」

僕はハヤシダさんの顔を見ずに、車に乗り込む。

「先輩、邪魔しました俺?」

マツダが運転しながら、申し訳無さそうに言う。

「めっちゃ美人でしたね。なんていうか、エロい感じの。俺好みっす」

「いや、いいんだ」

僕はつぶやく。

「これで、いいんだ」

あの時マツダが、声をかけてくれなかったらどうなっていただろう。

僕は、助手席から街を眺めた。

真夏の街は時々、こういう悪戯を仕掛けてくる。

僕はやはり、夏は嫌いだ。



riraさん、xuさんの企画に参加させていただきました。ありがとうございます!


ピリカグランプリの賞金に充てさせていただきます。 お気持ち、ありがとうございます!