見出し画像

#27 after coronaに大事にしたいもの

心がざわざわする。なんとなく不安でざわざわしてふわふわしてなんだか落ち着かないこの感じは2011年の春と同じ感じだ。

少しずつ日が昇る時間が早まって、少しずつ日が沈む時間が遅くなって、ああ春が来てる、ああ春が来た、って思っていたら、あれよあれよという間に非常事態になってしまった。取材や打ち合わせなど仕事の予定は次々「ZOOMで」ということになり、東京⇔南房総の二拠点生活、のはずが、かれこれ3週間東京に行っていない。もう完全に「高校に行かないサーファー高校生との田舎暮らし」という感じになっている。

在宅ワークはかれこれ10年以上やってきているし、南房総に来てからはほとんど人に会わない生活になっていたから、外出自粛となっても生活に大きな変化はないのだが、心はざわざわしている。そして、父が亡くなった3年前の春と同じように、花がきれいだ。南房総には花農家が多い。行事などで一番需要の多い3月、4月にこんなことになってしまったので、直売所にはたくさんの花がびっくりするほど安く売られている。そういう花束をせっせと買ってきては、家に花を絶やさないようにしている。花農家さんのためというより、自分のために。

画像1

海はいつも通りに波を運んでくるし、田んぼではカエルが大合唱してこれもいつも通り。私の生活も仕事も今のところいつも通り。けれど、テレビやネットには、世界中からの悲鳴が、助けを求める声が響きわたっていて、嘆き苦しむ人たち、不安におびえる人たちの姿が常時映し出されていて、その度に、いつも通りに家にいる私は罪悪感に苛まれてしまう。

お医者さんや看護師さんが「人手が足りない。医療資材が足りない」と訴え、鳴りやまない電話を取りつづける保健所の担当者は「手が回らない。仕事が終わらない」と訴え、スーパーやドラッグストアで働くパートの方は「感染が怖いから本当は休みたいけど、休めない」と訴え、居酒屋の店主は「これ以上、自粛していたら廃業だ」と訴えている。

その度に、誰を助けることもないであろう文章をつらつら書き綴るだけの私は、「ああ、すみません。みなさんが大変なときに、なにもできなくて、ほんとにすみません」と思ってしまう。私にもできることはある。少しはあるのは分かってる。感染拡大させないように健康管理につとめ、家にいること。最大限、自分の行動を制限すること。身近な人とはこまめに連絡を取り合って、励まし合うこと。ささやかでも寄付をしたり、馴染みのお店でなにかを買って支えたりすること…。本当にささやかなことばかりだ。

今、この危機の渦中にいて、私ができることは、なんだろう。そのひとつは、私自身がこのできごとから何を学ぶのか、この危機を乗り越えた後、自分はどうしたいのか、を考えてみることだ。

けれど、心のざわざわのせいか、最近、私の頭はぼおっとしている。「今日の感染者は〇〇人ね」などと、危機が日常になり、危機に慣れてしまったせいかもしれない。この先いつまでこれが続くのか、先が見えない不安にも慣れてしまったからかもしれない。行きたいこと、やりたいこと、会いたい人に会うこと、全て叶わないと知っているからすべてを諦めてしまったからかもしれない。「おうち生活を楽しもう」と、極力今の生活を楽しんで過ごすようにしているけれど、あちこち飛び回り、忙しくしていた以前のことは、遠い昔のことのようでよく思い出せないし、今後のこともぼおっと霞んで考えられなくなってしまっている。

いかんぞ、私。今の生活を少しでも意味のあるものにして、前に進んでいきたいじゃないか!そこで、今の自分のために、今後の自分のために、こんな試みを始めてみることにした。日々、以下の3つを手帳にメモしていくのだ。

①mid coronaに見つけたいいもの

②before corona に捨てていきたいもの

③after coronaに大事にしたいもの

たとえば…

①mid coronaに見つけたいいもの

・オンライン〇〇…オンライン会議にオンライン取材、やってみたらとても便利。オンライン飲み会も楽しいし、ZOOMも使い方が分かってきた

・動画のいろんなコンテンツ…ドラマや映画は以前から観ていたけど、おうちでワークアウトとか、レシピ動画とか、いろんなためになる動画のコンテンツがいっぱいあるのを知った。出かけなくても、その気になれば、在宅でもいろいろ楽しめるよ

・おうちごはん…自分で作ったカルボナーラ美味しかった。いろんなレシピを参考に自分でいろいろ作るのも楽しいし、テイクアウトして家で食べるのもいい。外食こそがハレのごはんと思ってたけど、家でもハレのごはんになるね

・ジョギング…今までも走っていたけど、毎日走ると本当に爽快。気分も前向きになるし、体調も良くなり、よく眠れる

②before corona に捨てていきたいもの

・ダラダラとスマホを見たりして過ごす時間…これは今もか。その時間を一人暮らしする母に電話するとか、もっと有意義なことに使えるようにしたい

・不健康習慣…けっこう夜更かししたり、具合が悪いのに無理をしたり、今ほど体調の変化に気をつけてなかった。自分の体調に敏感になることで、ちょっとした不調に気づきやすくなる気がする

・意味ない打ち合わせ…なんていうか、単なる連絡とかちょっとした顔合わせみたいな打ち合わせや会議はもう要らないなーと思う。せっかく直に会うなら、ランチをしたり、じっくり話しあうような実のある打ち合わせにしたい

・情報に振り回されること…なんというか、自分の周りに漂ってくるどうでもいい情報に振り回され、自分にとって大事なことかどうか見極めずにふわふわと行動していたことも多かった気がするな

・満員電車…私はあまり乗らなくなったけど、これが仕事を嫌なものにしていた、と気づいた人は多いと思う。もう無くなってほしい!

③after coronaに大事にしたいもの

・人との出会い…(仕事も含め)人との出会いって奇跡だと知った!

・家族や親せき、友人と過ごす時間…ほんとに大事。量を増やすというよりも、その時間を大事に丁寧に過ごしたいなー

・お出かけ…出不精にならず、映画に行ったり、劇場に行ったり、コンサートに行ったり、展覧会に行ったりするぞ!

・旅…家族と行く旅、友人と行く旅、一人で行く旅 国内も海外も。行ける時になったら、ひょいっと行こう

・スポーツ…ジョギングしたり、ハイキングしたり、ボディーボードしたりしてもっと自然を楽しもうぜ!

・自分を見失わずにいよう…今、家にいて、心のざわめきを感じながらも、健康を保つ意識を持ち、自分のことを嫌いにならないよう、自分を励ましたり楽しませたりしているこの感覚を、自分にしっかり集中しているこの感覚を、忘れないようにしよう。そして、大切なことはなにか考え続けることを、ずっとずっと忘れないでいよう

こんなリストをつくって、未来の自分に渡してあげたいと思っている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?