見出し画像

妊婦さんからのご相談

妊娠が分かった時は
赤ちゃんが産まれてくるのが
楽しみで色々準備したり
赤ちゃんの服を
見に行ったりしていたけど…
最近になって
出産が怖くなてきた。



自由に遊べる友達
が羨ましい。
つわりも辛い。
赤ちゃんにも申し訳ない
気持ちでいっぱいになる。
どうすれば良いですか?

特に妊娠初期は
情緒不安定になりやすい



妊娠中は
ホルモンの影響で
分娩や赤ちゃんの
成長や育児に不安に
なるママが沢山います



もし、
お客さまに不安そうな
ママがいたら是非やって
貰いたい事があります!



それは
ママのお腹で元気に
成長している赤ちゃんの
絵を描いてもらう事👶

準備するもの

・A4サイズの紙
(小さいサイズより大きい方がいい)

・下記のように空っぽの子宮を描く


ママに想像して描いてもらう


いま、お腹の中で
自分の赤ちゃんは
どんなに感じで成長して
どんな顔をしてるかな?



実際に描いてもらう事で
赤ちゃんの成長を
イメージ出来れば




命の尊さや愛しさが
じわじわと湧いてきて
気持ちが落ち着く事が
あります。


+ーーーーーーーーー+
産前産後学®︎講座HP

+ーーーーーーーーー+

産前産後ママを助けたい!
産前産後ケアの基礎知識
妊娠高血圧症候群と
妊娠糖尿病の動画で学ぶ🤰

Pdfテキストもプレゼント中✨
プレゼントの受け取り方法
🔻🔻🔻
こちらから
登録できない場合は
@kiyo626で検索して下さい^^



🔻Instagramでも発信しています🔻
https://www.instagram.com/kiyoko_shirota/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?