好転

徳島にきて四ヶ月になろうとしています。
できたこともあるし出来てないこともある。
しかし、好転の兆しがいたるところで見え始めています。

生まれながらにしてこうですけど何か?

目指している世界観は、「生まれながらにしてこうですけど何か?」という世界です。
会社を良くしなきゃ!と焦ると、どうしても疲れます。プレッシャーもかかります。
しかし、プレッシャーのなかでの改善は、そのプレッシャーに慣れてしまうと日常になり、やがては過去の話になります。過去の話になるだけならいいですが、リバウンドします。
もとより悪くなるのです。
だから、一番気をつけているのは、「やってる感を出さない」ことです。

怒らない

会社も人生も、前提としては、「10年後もある」ことですね。今日や今週に囚われては、短気にもなるし怒りは込み上げますが、10回言わなきゃわかんないこと伝わらないことが2回言っても伝わらなければ?
その時はもう8回、チャンスを伺うだけですよね。スパンが短いから起こりたくなるわけです。もっといえば、構えて教育する気が無い人がイライラします。
もっともっと言えば、自分の出来が悪いから外に向けて怒りたくなるわけです。

さて、好転

そんなこんなで転職して四ヶ月。
次から次へと、好転の兆しが見えてきております。毎日、ポジティブ。
BE proactive.

こんな時に気をつけなきゃ行けないのは、それでもやはり、一定のリズムで、正しいことを正しく行うこと。
詰め込んだら疲れるから回復までの時間がかかるし、油断してると一週間が過ぎる。

好転の時とは

下落トレンドが少し上がってきて、色々な良い兆しが見える時には、良いことと悪いことが拮抗しています。ここで踏ん張れば、雲を抜けて上昇トレンドに乗ります。しかしここで失敗すると、二番底を目指すことになります。突然株の話かよ。

ですから気をつけなければならないのは、好転の兆しがあるからとて、油断しないこと。
兆しを本物にするためには、安定するまではこれまで同様、じっくりとやるべきことに取り組むこと。

まとめ

四ヶ月で出来たことと出来なかったことがあります。当初の目標はほぼ全て無視してます(笑
しかし、やはり組織を組織とすることができれば個人技は何もいらないと思うので、ここはひとつ、組織作りの勉強にきているように思っています。

コロナも少し落ち着きそうで良かった。今日もがんばります。

サポートをお願いします!サポートいただいた分だけはお返し出来るようにアウトプットしていこうと思います!