見出し画像

音声メディアをはじめる理由

https://stand.fm/episodes/5fd16cca285a634aabed1d7e

-stand.fmより-

大阪の下町にあるコーヒーショップ・サンワコーヒーワークスを営んでいる西川隆士です。このラジオでは小さなお店の奮闘記を通じてお店の生き残り方を考えていきたいとおもいます。

今日は音声メディアをはじめた理由について、1回目なのでお話したいとおもいます。
理由としては大きく2つあります。

1つ目はこのようなコロナの時期なので今まで味わったことのない経験をしているので、こういう時期の日々の記録を残していきたいとおもいました。

日々変わるいろんなニュースを耳に入れてながら、次にお店をどうしていったらいいのかなという、1ヵ月先にどんな手を打てばいいのかわからないこの時期に、自分たちが何をしていったのか?
それを5年後、10年後にこれを振り返ったりするのが、10年後どうなっているのかわからないですが良い思い出になるなとおもいました。
コロナの中で苦しんでいらっしゃる方も多いので「良い思い出」という言い方は良いとはおもいませんが、コロナに向かってどう立ち向かっていったのかっていうのを記録したいとおもいました。

2つ目は単純なことなんですが時間を有効に使いたいとおもいました。

最初は単純に文書を通じて発信していくことを考えていたんですが、そうすると1日1000文字書くのに結構時間がかかりますし、文章をまとめるってどうしても1時間、日によっては2時間くらい使って1つのブログ/記事をアップすることになってしまいます。

私は大阪の天満というところでコーヒーショップをやっているんですが、日々のお店の運営であったり、子供2人いて家族もいるので時間が限られるので、文章を通じた発信よりも音声を通じた発信の方が時間を区切られた発信の方が、時間を有効的に活用できるのではないかとおもって音声メディアはじめたstand.fmさんを通じて発信することを考えています。

この音声メディア用に収録した音源を文字起こししてnoteやinstagramで投稿したり、youtubeに貼り付けたり、する方が時間を有効的に使えるのではないかとおもいました。

なので今回音声メディアをはじめる理由としては、
1点目がコロナの時期に立ち向かっている自分たちのリアルな物語や打ち手などお店の状況を残していきたいとおもったこと。
2点目が時間が単純にないので音声にするという時間の制約を決めて発信するということです。

一番最初10分くらい毎日発信できたらなと思っていたんですけど、なかなか10分ってなかなか喋れないですね。
無理なくやっていきたいとおもっているのでこれで終わりたいとおもいます。

今日も皆さん一緒にがんばっていきましょう。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?