見出し画像

会社帰りのリラックスヨガ

私の中で、ホットヨガ強化月間。

会社帰りにホットヨガLAVAの「リラックスヨガ」へ。

これまでは、週末に行っていたホットヨガ。行くと明らかに体調が良くなり、連続していくと、さらに体調がよくなるので、回数を増やして平日にも行くことにした。

みんな残業してたけど、定時で切り上げて向かう。

行くと・・・・やっぱりいいよね。

・呼吸が深くなる
・頭がスッキリする
・自分の体の詰まっている部分がわかる
(鎖骨あたり方の前側と、足の付根が詰まってた)
・めっちゃ汗かく

三角のポーズと、死体のポーズが好き。
三角のポーズは、手足をMAX大きく開くので、体の中の血液がぐるんと一周する感じがする。

死体のポーズは、ぼーーーーっとできるから好き。たぶん最後一瞬落ちて、「やば、取り残される!!」と思ったら、ほんとに一瞬だったみたいでセーフ・・・

片鼻呼吸も好き。
右の鼻の穴をふさいで、左の鼻の穴から、吸って吐く。
今度は左の鼻の穴をふさいで、右の鼻の穴から、吸って吐く。
交感神経と副交感神経が、整うらしい。

片鼻ずつで呼吸した後だと、両鼻で呼吸するのがすんごい楽に感じる。
ぶわーーーって酸素が取り込める感じがする。

たかが1時間、されど1時間。
終わることころには
「今日も健康な心と体でヨガができることに感謝します」
っていう先生の言葉が、すーーっと染み込む。

何事もなく、健康でいられることは、何事にも変えられないありがたいことのはずなのに、普段はそこに感謝を向けられない。あたりまえになりすぎて。

ヨガの最後のこの瞬間だけは、そんなあたりまえのことに心から感謝できる。雑念が取り払われるからなんだろうね。

会社帰りに、ヨガができる幸せ。

明日もがんばろう。
ナマステ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?