見出し画像

#74 衛生面

皆さんが気にされている衛生面。

ホテルのご紹介の所でちょっと書いたけれど、リシケシにあるホテルの大半は、ありとあらゆるものをしょっちゅうアルコール消毒している5スターホテルのような徹底した清潔さはないけれど、こ綺麗にしてある所がほとんどで、普段の生活にはあんまり問題ないと思います。

でも、食べる物は、結構気をつけなくちゃいけないかな、と思います。

私がムンバイに駐在する話をもらった時に、大学卒業してから30年位をインドの外で住むインド人に相談したんだけど、ムンバイは安全だし、外国人も多いし、これからすごく面白い成長をする要素が一杯あるから、すごくいい経験になるけど、ハイジーン(衛生面)だけが、どうにもならないストレスだと思う。と一番の懸念点として挙げられた位、長めの滞在する時はストレスになってくるかもしれません。

7月にインドに行った時に、日本に10年位住むインド人と、インド初の日本人と、中国に2年・日本に3年住んでるビボと、私の4人がちょうどデリーにいる日が被ったので、数日を皆で一緒に過ごしたんです。デリーにいたので、どうせなら、最高級のインド料理を食べよう!って、デリーで、多分、一番接待とかに使われる有名なレストランに行ったんですね。5スターホテルの中にあって、外国人もたくさん来てて、いつも賑わっているレストラン。

食事が始まってしばらくして、気持ち悪い。と、一番最初に言い始めたのは、日本に10年位住んでるインド人でした。笑

ビボも、その数日前から実家のある村に帰っていて、インドの食べ物が強すぎて、胃腸が不調。と、いつもの爆食いができず。

私は、ヴィーガンをしていたせいか、そもそも、クリームやチーズのお料理があんまり好きじゃなくて、北インドのバターやクリームの濃厚なお料理が苦手で、すぐにお腹が張るのであんまり食べられず。

日本人のお友達が、一人で、もくもくと食べていました。笑

その後、3日ほど、G20で世界各国の首相が泊まるというようなちゃんとしたホテルに皆で宿を取っていたのですが、順番に、皆、お腹を壊しました。笑。

いくらフィルター(浄水)してあっても、お水は簡単に飲んじゃいけないなーと改めて思いました。

私が一人で出張で行くときは、体調を崩して周りの方に迷惑をかけられないので、とにかく、ミネラルウォーターとは言わないけど、工場で作ったペットボトルに入ったお水を飲むことを徹底しているのですが、お腹を壊した事は今まであんまり記憶にないです。歯を磨く時も、必ず、ペットボトルのお水で口をゆすいでいました。

でも、そうかと言って、プライベートの旅行でヨガリトリートに行く時とか、お友達の家で浄水したお水とか飲んでも大丈夫だったりするし、道端の氷の入ったサトウキビジュースなんかも、全然大丈夫だったりします。私が大好きな、ムサンビ(スィートライム)のジュースなんかも、道端でよく買い食いしますけれど、お腹を壊した事ありません。道端で、マンゴーなんかを買って食べたりもするけれど、そういうのも、大丈夫という認識。

私が、世界各国から150人位集まるインドでの研修で、お世話役をしていた時は、ベジタリアンの人でお腹を壊した人を見た事なくて、お肉やシーフードを食べる人がお腹を壊すんだと思っていたのですが、7月は皆ベジタリアンだけど、ずっとお腹を壊していたので、関係ないかもしれません。私が今まで見た中で、シーフード食べた人は、ほとんど、見事に全員、お腹壊しているから、あんまりお勧めしません。。。。

やっぱり、水なのかな?ある意味、その人の運のような気もしますが。

ちなみに、私の仲良しの後輩の男の子は、日本やカナダの本当に自然豊かな綺麗な所で育って、すっごく細くて肌の色も真っ白の、超病弱のお坊ちゃまなんですが、初めてのインドへの出張の行きの飛行機の中で気分が悪くなって、インドの空港に着く頃には高熱で、そのまま病院に運ばれて、亡くなられた人がそのまま放置されているような病室に2週間入院して、そのまま何も仕事せずに日本に戻ってきました。笑。いや、笑いごとじゃない。笑

それ位、インドの空気に触れただけでダメな人も、いるには、いるみたいです。

あと、よくあるのが、お水じゃなくて、食べ物が辛すぎてお腹を壊す人や、唐辛子以外のスパイスの刺激が強すぎてお腹を壊す人もいます。

ビボは牛や水牛を家族のように飼っている家で育ち、搾りたてのミルクが栄養源だ!って豪語するほど、ミルクが大好きで、水のように牛乳を飲む人なのですが、初めて日本に来た5年前、日本の牛乳パックに入った牛乳を初めて飲んで、なんだ、これは!牛乳じゃない!大事な栄養素が全て抜いてあって水より最低だ!って超怒ってて、今すぐ、搾りたてのミルクを準備してくれ!って言うから、慌ててインターネットで調べたら、日本は牛乳を加熱処理しないと販売しちゃいけないルールになっているらしく、搾りたての牛乳を販売しているブランドは、北海道で一件しか見つからなかったの。幸運にも、当時住んでいた近くのスーパーで取り扱いがあったので1リットル1800円位する、超高級な搾りたて非加熱の牛乳を仕入れてあげないと、パワーが出ない。と不機嫌になっていたのですが、5年間、インドの外で生活しているうちに、最近では、インドの村の実家に戻って、搾りたてのミルクを飲むと、内臓の調子が悪いんだそうです。笑

北インドのお料理は、バターやクリーム、チーズやヨーグルトが一杯入った、とっても濃厚なお料理で、かつ、スパイスや塩、唐辛子やニンニクなど、とってもしっかりした味付けがしてあるお料理が多いのですが、乳製品がダメなのか、スパイスがダメなのか、私は、いつも、本場で、北インドのお料理を食べるたびに、気持ち悪くなります。良いレストランであればあるほど、お腹を壊します。笑。南インドは、乳製品をあんまり使っていないお料理が多いんだけど、大体、辛すぎてお腹を壊します。

衛生面以外でも、お腹を壊す要因はたくさんあるから、こればっかりは、各自、気を付けてもらうしかないかな、と。すみません。

後、これは、もしかしたら、大げさかもしれませんが、私がシンガポールに住んでいた頃、妊婦さんは、インドに絶対に行かない事を、皆、徹底していました。インド人のカップルさえも。妊娠中に、何かウィルスに感染すると、薬も飲めないし、将来、胎児に大きな影響があるかもしれない。って言っていました。私は経験ないのでわかりませんが、もしかしたら、気になる人もいるかもしれないので共有しておきますね。

Santhoshaのインドリトリートでは、ペットボトルのお水を大量に手配する事をタスクリストの一番目に記載していて、最後の打ち上げ以外はヨガの修行中に食べるさっぱりした菜食料理を出す事を予定していますが、絶対に安全。と言えない事はあらかじめご了承ください。

ちなみに、バラナシのガンジス川は、ものすごく汚くて、少しでも身体を川に入れると病気になる事で有名ですが、リシケシは、かなり上流にあるためか、私は泳いだりして、多分、少し口にお水が入ったりもしてると思うけど、大丈夫でした。リシケシのガンジス川は、他の川や都市部の生活用水が流れ入ってくるより上流にあるので、綺麗だと言われています。逆に、ヒマラヤののミネラルがたくさん流れ出ているとても栄養分の高い水だと言われているそうですよ。

お腹は・・・絶対、誰か、壊すと思います。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?