壮大な


きのうプチへこみしたけど、じふんの行動によって復活した!はぴはぴ!きのうは落ち込んでしまったから、ばきばきに化粧して外出して、カラオケで大声だして、アルコール摂取して、なんとかした。でも家帰ってからそんなに気分があがらなくて、無理矢理寝たら1時間毎に目が覚めてそれはそれでしんどかった。


きょうはお昼ごはん食べに行こうと誘ってくれた人がいてくれたからおいしいごはんを食べて、なんとなく海に行こうって話になって海に行った。久しぶりに広い砂浜と海岸線を見たらめちゃくちゃ元気になった。自然の力ってすごい。石巻の海ってどうしても狭いんだよね、わたしが知らないだけなのかもしれないけど、仙台空港の近くの砂浜がめちゃ良い。冬だからもあって人がいなくて、海の音と飛行機の音に集中できた。ぐらぐらしてきたらここで気を整えようって思った。きょうは雲がなく晴天!って感じの晴天で、純粋になにも考えず深く息を吸うことができた。



それから大学の同期の映画観に行った。悔しいって思えることが素晴らしいことだよねってアンジュルムの曲で痛感したから、モチベ上げるためにも悔しがりに行った。この世の中で20分を作りきってるだけですごいなって思うし、内容も見せ方もわたしには到底できないから尊敬したし、具体的な内容の話だと、こころに穴が空いて、うっしんどいって瞬間をどう表したら良いのかそもそもどう対処していいかわからなかったのだけど、魚がこしょぐりながら過ぎてるって思うと悪くないって思えた。そこが印象に残ったし、それを本人に言えて、そのあといっしょに飲んで質問や感想も伝え、言語化する訓練にもなった。いやー外出して他者と関わるってしんどいときもあるけど、どうせなら積極的にやっていったほうがいいよね。悲しいことだけど、関わることでじぶんがしんどくなるなら、もう見ないほうがいいこともある。引きずらないように線引きのためにも、今は機会を作ることは悪くない。そういった関係に対して、今回は学生時代の遺恨をなくせてよかった。遺恨は言い過ぎだけど、あのときはごめんねを言わせてもらえて良かった。一方的な話だから二重に申し訳なさもあるんだけど、謝る機会があったらちゃんと謝りたい人がたくさんいるし、今メンタルが信じられないくらいフラットで安定してるから、なにかあったら頼って欲しい気持ち。迷惑かけっぱなしでほんとごめんなさい。でもこれからもっともっと良くなるはずだし日々反省もあるから、縁のある人を大切にしていきたいな。ありがとうとごめんなさいの気持ちを素直に伝えていきます。


支えてくれてる周りの人が大事。ありがとうを伝えきれてないことにごめんね。対等になりたいからまず自分自身を大切にしなきゃだし、わたしもしっかりしなくちゃ。気持ちの引き締まる濃い1日だった。きゅん!大事にしてこ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?