①出石神社(担馬国一宮)

一番鎗は 阿弥陀如来・聖観音菩薩・地蔵菩薩の御守護なる 蜻蛉切たずさえし 筑紫州『山麓なむ』也。

又の名を七六六零(ナムロ・レイ)。

ナムロ、行きます!!🤣🤣🤣


一九三を戦(いくさ)より、担馬のいっきゅうさん(出石神社の愛称)へ転換済也。



令和六年六月十五日ミッション完遂也。

※画像が重いから、アップロードは後ほど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?