マガジンのカバー画像

100年の活動

93
学習院中高等科山岳部、学習院高等科山岳部、学習院大学山岳部の100年の活動
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「2014年インドヒマラヤ遠征」渉外について①

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「「2014年インドヒマラヤ遠征」保険について」から <エ…

学習院山桜会
1か月前
10

「2014年インドヒマラヤ遠征」保険について

学習院大学山岳部 3年 ガラムカリ和 「「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について③」から…

学習院山桜会
1か月前
7

「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について③

学習院大学山岳部 3年 ガラムカリ和 「「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について②」から…

学習院山桜会
1か月前
13

「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について②

学習院大学山岳部 3年 ガラムカリ和 「「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について①」から…

学習院山桜会
1か月前
12

「2014年インドヒマラヤ遠征」医療について①

学習院大学山岳部 3年 ガラムカリ和 「「2014年インドヒマラヤ遠征」食糧について」から …

学習院山桜会
1か月前
12

「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について④

学習院大学山岳部 2年 梶田瑞穂 「「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について③」から <…

学習院山桜会
1か月前
11

「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について③

学習院大学山岳部 2年 梶田瑞穂 「「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について②」から 共同装備(BC以降)  フィックス用ロープは最悪のケースを想定し、750m用意したが、実際に使用したのは50mだった。 大部分はスタカットやコンテニュアンスで進んだが、もう少し積極的に使ってもよかっただろう。 実際登ってみると雪面は固くスノーバーをさすのに苦労した。 アタック前、雪面に上がった際にスノーバーやスクリューが入るのかをしっかり確認しておくべきであった。 自作したスノーバー

「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について②

学習院大学山岳部 2年 梶田瑞穂 「「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について①」から <…

学習院山桜会
1か月前
10

「2014年インドヒマラヤ遠征」装備について①

学習院大学山岳部 2年 梶田瑞穂 「「2014年インドヒマラヤ遠征」高度順応の戦術について」…

学習院山桜会
1か月前
19

「2014年インドヒマラヤ遠征」高度順応の戦術について

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「(9/12)デリー(Delhi)から出発、翌朝目白の部室に帰…

学習院山桜会
1か月前
17

(9/12)デリー(Delhi)から出発、翌朝目白の部室に帰還

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「(9/11)日本大使館とIMF(インド登山財団)へ報告」か…

学習院山桜会
1か月前
18

(9/11)日本大使館とIMF(インド登山財団)へ報告

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「(9/10)レー(Leh)からデリー(Delhi)に移動」から …

学習院山桜会
1か月前
16

(9/10)レー(Leh)からデリー(Delhi)に移動

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「(9/9)レー(Leh)滞在日記⑤」から 9月10日 (水) …

学習院山桜会
1か月前
8

(9/9)レー(Leh)滞在日記⑤

学習院大学山岳部 4年 吉田周平 「(9/8)レー(Leh)滞在日記④」から 9月9日 (火)  この期間はLehに滞在することになった。 装備の整理や、Fixロープを売ったりしてのんびり過ごした。 隣のスリナガールでは大規模な洪水があったようで、Leh全体も電波が落ちてしまい、終始インターネットが繋がらない状態だった。 数少ない衛星通信を利用しているインターネットカフェだけが使えたため、連日行列に並んで日本に連絡することになった。 チャンドラとバザールを歩いて買い物を一