見出し画像

11.労働力の再生産コスト

皆様は、「労働力の再生産コスト」って聞いたことありますか?

私は、27歳の時に初めて知ったのですが、かなり衝撃的でした。
労働者が豊かになれない原因は、ここにあるんだと。

とても分かりやすくまとめている記事がありましたので、是非開いて読んでみてください。
めちゃくちゃ面白い価値観です。

↓↓↓ 一部抜粋 ↓↓↓
労働力の再生産コストとは、「労働力を維持するために必要な最低限のコスト、つまり労働者の生活費」です。

株式会社UCHIAGE
『社会人として絶対に知っておくべき知識!労働力の再生産コストとは』

↓↓↓ 一部抜粋 ↓↓↓
労働力の価値とは、「労働の再生産コスト」です。これは簡単に言うと、その労働者が明日も同じ仕事をするために必要なものの合計です。

株式会社デルタマーケティング
『給料が伸びないのは「技術革新」のせい?』

つまり、給料は使い切って当然だということです。

前回の記事では、給料を使い切っていた頃を書いています(笑)

頑張って稼いでいるはずなのに、なんでこんなにお金ないの〜!

ってなるのも当然なんですね。
この価値観を知って、そう悩むことをやめました(笑)

でも、そうは言っても、余剰金を作るためにはどうしたらいいの?って思いますよね。

記事にもありますが、AIなどの技術革新が進むにつれて、私たちの労働力の価値は下がっていきます。
私たち人間ができる、「考える」という価値を創出し続けなければ、私たちの給料は下がるばかり…。

私は、自分で考えて稼ぐ力を身につけようという決断をしました。
「労働」からの収入ではなく、「仕組み(ビジネス)」からの収入を得ようと。

頭で考えて仕組みを作った方が、将来「安定」を得られると思ったので、「安定」を求めているからこその決断ですね。
(終身雇用とかが安定という時代は終わりを迎えている…)

まだまだこれからですが、頑張っていきます。
やるぞ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?