見出し画像

9/31~10/6トピック

さのっちが気になった北海道の経済のニュースやトピックスを勉強ついでにまとめてみました。

ぜひ、今週一週間どんな記事があったのか見てみてください!
基本的には、地域の話題を多くピックアップしています!


西友、30日に北海道撤退 買収のイオン1強なるか 流通業界は競争激化

📝どんな内容?
西友が30日に全店舗閉店。イトーヨーカドーも閉店。
西友は北海道でのGMSが低迷。最も熟知している本州へ経営資源を投下。
結果、北海道のスーパーはイオン北海道、コープさっぽろ、アークスの3強へ。
他3強以外のスーパーも地固めに力を入れている。人出不足と言われている物流においては買収を行いグループ化。安定した体制を維持できるよう地固めに動いている。

💡これってナニ?
GMS(General Merchandise Store)食品のほか衣料や雑貨、家具などを自社で扱う総合スーパー


紙面読み比べ 探究心刺激*全国大会で公開授業+実践発表*男女格差 海外との違いに注目

📝どんな内容?
第29回NIE全国大会京都大会(日本新聞協会主催)が開催された。
 「多様性を問う~新聞記事のジェンダー表現」と題した後悔授業では、世界各国の新聞を比較。生徒同士で比較読みを行った。
「メディア・コミュニケーション科」の授業では
井上教諭が「生成AIとSNSを使って今は誰でも発信者になれるが、それで良いのかと子どもたちに問いかけている」として、肖像権やプライバシーへの配慮など、情報に責任を持つことの大切さを指導していると強調した。

💡これってナニ?
NIE(Newspaper in Education)新聞を教材として学校教育に活用したり、新聞作りを行ったり、メディア・リテラシーを学んだりする活動の総称


さっぽろオータムフェスト来場、最多250万6千人 2度の3連休や好天が押し上げ

📝どんな内容?
道内最大規模の食の祭典「2024さっぽろオータムフェスト」が
9月6~29日までの24日間で、会場の大通公園西4~8丁目、10、11丁目で開催された。今年は3連休が2回あったこともあり最多250万6千人が来場した。

💡これってナニ?
さっぽろオータムフェスト2008年に始まった「北海道・札幌の食」をメインテーマとしたグルメイベント。
各地域の食文化を広く紹介することで、北海道全体の活性化に貢献することを目的


10月に変わる薬の値段 先発薬は窓口負担増 ジェネリックの利用促す狙いも、混乱か<デジタル発>

📝どんな内容?
後発品(ジェネリック)の利用を促進する国の新制度が10月1日から始まる。先発薬は特許分、開発につなげるため値段が高い。

なぜ、後発薬の利用を促進したいのかというと、医療費を抑制する為。
だが一方で、後発品(ジェネリック)の在庫不足(大手製薬会社の不正によるもの)で現在も在庫の安定供給までに2,3年はかかる。
結果、在庫がないと、先発薬になるので薬代が高くなったり、安くなったりとなってしまう恐れがある。
参考:https://www.sawai.co.jp/medicine/generic/

💡これってナニ?
ジェネリック新薬の特許が切れた後に製造販売されるお薬です。
新薬と同じ有効成分で作られ、効き目が新薬と同等であると国に承認されたお薬。
欧米の国々と同じように、日本も医療費節減のために、ジェネリック医薬品の使用を積極的に促進しています。


中国人客、北海道に続々 1日から国慶節の連休 直行便も増便・復便

📝どんな内容?
1日からの中国の建国記念日「国慶節」(7日間の大型連休)を前に中国人観光客が続々と北海道を訪れている。
まだ予約数にはバラつきがあるものの、「コロナ前に戻った」という会社もあった。
北海道エアポートによると、昨年9月に週6往復だった新千歳―中国便は今年9月現在で25往復まで戻った

💡これってナニ?
国慶節(国慶節)10月1日。この日から1週間が連休。毛沢東が中華人民共和国の成立を宣言した日
北海道エアポート道内7空港の運営等を行う会社


10月の値上げ食品数、今年最多 原料高で2911品、飲料が半数

📝どんな内容?
10月から2911品目で値上げ。そのうち1362品目が酒類、飲料。
次に加工品食品。ハムやソーセージの値上げが半分を占める。
25年の食品値上げは落ち着くが、人件費の上昇による転嫁により値上げは続く見通しである。


閑散期の積丹観光 隠れた魅力探る 北洋銀行、初のモニターツアー

📝どんな内容?
北洋銀行が9月29、30の両日、閑散期の道内観光の隠れた魅力を引き出し、地域活性化につなげる初のモニターツアーを後志管内積丹町で行った。
金融機関は近年まで本業以外での収益事業が禁じられていたが、規制緩和され地方銀行で観光業に乗り出しており、北洋銀行も子会社などを設立し観光業への参入を検討する。


札幌・中島公園駅の清掃「一定の効果」 市交通局、25年度以降も実施へ 清掃の強化求める声も

📝どんな内容?
札幌市交通局が1971年の開業以来初めて行った地下鉄南北線中島公園駅の大規模清掃を実施。来年度以降も別の駅でも実施する方針を明かした。
一方利用者からは、「まだ汚い」「もう少しきれいにした方がよいのでは」と漏らした。


温泉施設「ぽんゆ」開業 釧路湿原内で唯一 標茶町長「道東観光の新たな軸に」

📝どんな内容?
釧路湿原国立公園内で唯一の温泉宿泊施設となる町営の釧路湿原かや沼観光宿泊施設「ぽん・ぽんゆ」が30日、開業。
建物のデザインや設計は世界的巨匠である隈研吾氏と原研哉氏が行った。
新たな観光スポットになることに期待されている。

💡これってナニ?
釧路湿原国立公園湖沼を含んだ湿原が公園で1987年(昭和62年)国立公園に指定され、日本で最も新しく、また、湿原がメインの国立公園


石破首相誕生、新内閣発足 衆院9日解散を正式表明

📝どんな内容?
第102代首相に自民党、石破茂総裁が任命された。
1日の記者会見で国会会期末の9日に衆院を解散し、衆院選を「15日公示、27日投開票」の日程で行うと正式表明した。早期解散に踏み切る理由について「新しい内閣を信任してもらえるのか、国民に問う」と述べた。

首相は自ら「納得と共感内閣」と位置付け、自民党派閥裏金事件からの信頼回復を急ぐ考えを強調。裏金関係議員の選挙での公認に関し、政治資金の収支の公開、政治活動以外の使途の有無、再発防止に対する考えを提出させた上で判断すると明らかにした。

💡これってナニ?
臨時国会特別な理由があるときに開かれる国会です。通常の国会とは別に、緊急の問題や議論が必要な場合に開催されます。内閣や国会議員の要求で開かれることが多いです
首相任命式国会で選ばれた新しい総理大臣が、天皇によって正式に任命される儀式です。この儀式を経て、総理大臣が正式に就任し、内閣を組織することができます。
閣僚認証式新しい大臣たちが天皇によって正式に任命される儀式


チーズとスイーツ食べ巡ろう 釧路管内で5日からフェア

📝どんな内容?
釧路総合振興局は、チーズ工房や菓子店と協力して「くしろチーズ&スイーツフェア」を開催。
地元のチーズを使ったお菓子を販売し、スタンプラリーも実施されます。22の店舗が参加し、3つの商品を買うとスタンプラリーに応募でき、抽選でチーズ詰め合わせなどが当たります。
11月10日まで開催され、参加店舗は特設サイトで確認できます。


宿泊税「使途具体的に」 北見市検討委「1泊200円」提言へ

📝どんな内容?
北見市が2026年4月導入を目指す法定外目的税「宿泊税」の検討委員会の最終会合が1日に開かれた。
宿泊税の用途は「地域資源の魅力向上」や「受け入れ環境の充実」の4項目。
委員からは使用用途をもっと具体的に示すべきだという意見が相次いだ。

💡これってナニ?
宿泊税宿泊施設に宿泊する際に課される税金のことです。この税金は、主に観光地や都市が観光振興のための財源として利用するために導入されています。
税の使い道には、観光施設の整備や観光プロモーション、地域のインフラ整備などがあります。


2025年の年賀はがき到着 札幌中央郵便局に132万枚

📝どんな内容?
2025年用の年賀はがきが道内トップで幌中央郵便局に到着した。
11月1日に全国で販売される。
当初発行枚数は5498万枚、今回は47万6千枚を発行。前年比22.2%減となる。


ネット受信料1100円に NHK、地上契約と同額

📝どんな内容?
NHKのインターネットによる番組配信の必須業務化に伴い、2025年度後半を目指す受信料は1100円。
テレビの受信料を払っていれば追加負担はなく、ネットのみNHKプラスの視聴者も対象。

💡これってナニ?
NHKのインターネットによる番組配信の必須業務化インターネット配信でもテレビ同様の配信を行い、運営において必要不可欠な業務として位置付ける事。


北海道道内に輸送会社は3千社 でも共同輸送の相手「見つからない」<物流を守れるか>㊥

📝どんな内容?
2024年問題を見越して7年前から共同輸送の相手を探しているが見つからない。
地方からのトラックは満載でも札幌から各地だと、往路を空のまま走らせる「片荷」が大半を占めている。

💡これってナニ?
2024年問題 働き方改革による、労働時間の改善、結果ヒトで付属に繋がる恐れがある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?