見出し画像

【ポケカ】さのたそデッキレシピ紹介【一撃ゲンガー・トルネロスデッキ】

はじめに

どーも、さのたそです。

今回は、ゲンガーV・VMAXトルネロスV・VMAXを組み合わせたデッキをご紹介したいと思います。

ゲンVVMAX

トルネVVMAX

今回のデッキは、ハイクラスデッキ「ゲンガーVMAX」と少しのパーツを買い足すことで組めるので、もしハイクラスデッキを買えていれば、初心者の方でも組みやすいデッキになっていると思います。

また、いつもお世話になっている「ひでんマシン05ch」にネタ提供してみたところ、採用していただけました!!気になるデッキの使い方は、ぜひ下のURLから動画をご参考いただければと思います。

ひでんマシン05ch ポケカ対戦動画:「【ポケカ対戦】いちげき対決!真のいちげきはどっちだ⁉【リモート対戦】


それでは、デッキレシピを見ていきましょう。



1.火力がエグい!一撃ゲンガー・トルネロスデッキ

まずはデッキレシピです。

画像3

メインとなるカードはトルネロスV・VMAXゲンガーV・VMAXです。相手のデッキによって主戦力にするカードを変えていくことを想定しています。

わかりやすい例で言うと、それぞれ雷タイプ弱点闘タイプ弱点を持っているため、雷タイプの相手には弱点を突かれないゲンガーを、闘タイプの相手には弱点を突かれずかつ抵抗を持っているトルネロスを当てていく、という様な感じで扱っていきます。

トルネロスV・VMAXは、一撃のポケモンであり無色タイプのポケモンであるため、いちげきエネルギーパワフル無色エネルギー、どちらの火力アップ効果の恩恵を受けることができます。

画像4

画像5

相手がV・GXを多く場に展開するデッキが相手ならゲンガーVMAXの上技「パニックフィアー」を使っていき、その間にベンチでトルネロスを育てる動きができると理想的ですね。
ゲンガーにいちげきエネルギーを割いていても、パワフル無色エネルギーでトルネロスの火力をアップをカバーできる点が非常に強力だと思います。

注意点としては、ヘルガーの特性「いちげきのほうこう」でエネルギーをつけるたびにダメカンが2個ずつ乗っていくので、残りHPの管理が難しいところがあります。
この回復カードがあればなーという場面も出てくると思うので、その点で言えばまだまだ調整し甲斐はありますね。



2.天敵特性「摩天楼」対策

このデッキは特殊エネルギーのみを採用しているため、ジュラルドンVMAXの特性「まてんろう」が壁として立ちはだかってくることになると思います。
(↓ジュラルドンVMAXの特性)

画像6

この特性を消すために、スタジアム「頂への雪道」を多く採用しています。頂への雪道はその他多くのV・VMAX・GXの特性を止めることができるため、非常に強力なカードです。

画像8

トルネロスVMAXの下技「ダイフウジン」はワザのダメージ後にスタジアムを破壊します。

039418_P_TORUNEROSUVMAX_技

これは、スタジアムがある状態でダメージが発生し、その後スタジアムをトラッシュするという流れになります。頂への雪道を貼っている場合、ジュラルドンVMAXの特性が消えた状態でダメージが発生することになるため、トルネロスVMAXでも問題なくダメージを負わせることができるというわけですね。

また、頂への雪道を使う上での注意点としては、こちらがクロバットVの特性「ナイトアセット」を使うときに頂への雪道を貼ってはいけないという点です。場面場面によって、同時採用しているスタジアム「あくの塔」に貼り換えていくと良いです。



3.各カードの役割

●ゲンガーV・VMAX
主戦力ポケモンその1。
ポケモンV・GXを多く展開する相手にはVMAXの上技「パニックフィアー」が非常に刺さります。2エネで動けるため、その間にトルネロスを育てていく動きが基本になるかなと思います。

●トルネロスV・VMAX
主戦力ポケモンその2。
スタジアムが出ていると火力があがるVMAXの下技と、火力が上がるエネルギーでHP320ラインのVMAXポケモンは基本的にワンパン出来ます。Vでも条件が整っていれば、1エネで60点を出せるようになるので、相手のメッソンやデルビルなどのHP60以下のポケモンを容易に倒すことができます。

●ヘルガー、デルビル
特性により一撃エネルギーを加速できる重要なポケモン。

●あくの塔
一撃カードが多い点と、トルネロスVMAXの下技の火力ソースにするため採用しているカード。相手のマリィにも強くなれるため、採用しておきたいカードです。

●頂への雪道
対ジュラルドンVMAXにおいては絶対必須のカード。
その他にも、デデンネGXやクロバットVのようなシステムカードとして利用されやすいポケモンの特性を止めれるため、相手の動きを鈍らせることができます。

●一撃エネルギー
火力上げエネルギーカードその1。絶対に4枚採用したいカードです。

●パワフル無色エネルギー
火力上げエネルギーカードその2。恩恵を受けれるのはトルネロスだけなので、採用枚数はそれほど多くなくて良いです。

●ハイド悪エネルギー
悪タイプのポケモンが多いため採用しているカード。特にゲンガーVMAXは逃げエネが重いため、場のポケモンの動きを軽くするために大きな役割を果たします。

●インパクトエネルギー
ゲンガーの技で要求される悪エネ用のカード。一撃のカードでありあくの塔のリソースにもできるため、腐りにくいカードだと思います。
調整候補に挙げている「いちげきの巻物 貫通の巻」を使用する場合は必須のカードです。

●活力の壺
トラッシュのいちげきエネルギーをデッキに戻す重要なカード。ヘルガーの特性を腐らなせないようにするため、2~3枚は採用したいカードです。



4.調整候補のカード

●ミュウ(ベンチバリア)
連撃ウーラオスが流行っていた時に組んだデッキのためレシピでは採用していますが、環境に合わせて外しても良いかもしれません。

●マーシャドー(リセットホール)
現環境(2021年10月時点)では、ミュウよりはこちらのほうが採用優先度が高いと思います。ジュラルドンVMAXのデッキでは高確率で混沌のうねりが採用されていると思うので、頂への雪道を確実に貼るためにも採用しておきたいカードです。

●ツールスクラッパー
ツールジャマーとの相談カード。

●ツールジャマー
上述しているツールスクラッパーとの相談カード。

●ネズ
悪ポケモンが多い点と、山札にある好きな特殊エネルギーにアクセスできるため、1枚採用してもいいかなというカードです。

●いちげきの巻物 怒りの巻(どはつてん)
育てている最中のトルネロスが狙われることもあるため、低エネでカウンター的な動きができるカードです。

●いちげきの巻物 貫通の巻(だんがんとっぱ)
このデッキのもう一つの弱点は、特性「みつりんめいさい」のジュナイパーです。かかっている効果を貫通でき、いちげきエネを貼っていればジュナイパーをワンパンで倒せるため、有効なカードかなと思います。その時々の環境で採用したいカードです。

画像9

●エール団のおうえんタオル
回復グッズ候補1。回復量が多いのが魅力です。相手のバトルポケモンも回復させてしまいますが、基本的にワンパン出来ると思うのであまり気にならないと思います。

画像10

●当たりつきアイス
特性「いちげきのほうこう」1回分を回復できるカード。運が良ければ使いまわせます。本当にワンチャンでHP全快することもできる・・・かも・・・?

画像11

●モーモーチーズ
回復対象が2体なので、バトル場とベンチで育成しているポケモンを回復することができます。

画像12


回復カードは、何を採用するかが好みによって分かれてくると思います。デッキを使ってみてこのカードが使いやすいというのがあれば、コメント等で教えていただけると幸いです。



5.デッキを回してみた感想

VMAXすらワンパン出来る火力がめちゃくちゃ楽しい!という感じでした。対戦相手のデッキタイプによってこちらのメインカードを切り替えていく動きが要求されますが、その点はそれほど難しくないなという印象です。

自分が扱っているときは事故が起こることは滅多にありませんでした。自分で貼った頂への雪道をトルネロスで割れるため、事故率をより低くするためにも、クロバットVを2枚採用にするのも良いかもしれません。

デッキを回していて難しいなと思った点は、やはりダメージ管理ですね。いちげきのほうこうでダメカンが乗ってしまうため、ポケモンの耐久力がちょっと下がってしまいます。その点を補うために、調整用候補で挙げた回復カードはほしいなーと思いました。



あとがき

今回ご紹介したデッキは、せっかく買えたハイクラスデッキだけどブラッキーV・VMAXは高いから他に相性の良さそうなカードないかなー、と探した時に、「トルネロスが相性補完できるし、一撃だし無色タイプだし火力もりもりにできるじゃん!」と思ったのがきっかけで組んでみたデッキです。

そういえば今年のJCS(2021年7月17日・18日 愛知)のジュニアリーグの準優勝デッキが一撃トルネロスで豪快なバトルをしていたなー、というのを思い出して、そのデッキの楽しさもリスペクトしています(うまくリスペクト出来てたらいいなぁ)。

この記事や、ひでんマシンさんの動画をきっかけにまた注目されたら嬉しいなーと思います。

さて、次の記事はどんなデッキを取り上げようかなー。

それではまた次回。ばいばーい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?