第7回情報リテラシー論の講義(11/8)

今日は久しぶりにノートに書き留めました。

 最近みんなが連絡先を交換している中、正直このSNS社会があまり好きではない自分は相手に言われない限り連絡先を交換しないので、世の中でSNSの繋がりが重要視されている現代に対して多少不安を感じます。
 LINEも最近は相手のアカウントを長押しすることで既読をつけずにある程度のメッセージを閲覧することができるようになったので、最早既読をつける機能が意味をなしているのか微妙な気はします。
 スナップチャットなどは24時間でメッセージが消えるらしいのですが、例えばLINEの送信取り消し機能などは確か送ったデータそのものを掘り返すことはできたと思うので、スナップチャットの消えたメッセージもそのように掘り返せるのか調べてみたいです。
 調べました。やはり、携帯のメモリそのものからは削除されないようですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?