初めまして【沖太郎】です

はじめまして【沖太郎】です。

今回よりこちらで私が「本」から学んだ事や「本」を読んでいて良かった事。私の考えなどをこちらで発信していきたいと思います。

ちなみに・・👇のブログでは読んだ本の紹介をしてます。

年間200冊以上は読んでますので、備忘録的にブログ書いてます。

Twitterでは「本」を読む事での学びであったり、
「本」の読み方・読む時の考え方などを発信していきます。

Twitterにある程度書けるようになってきたので、こちらでは長文で発信していきたいと思ってます。

課金制度にしてますので、もしよろしければ読んでみてください。

私は小さい頃からとても「本」が好きでした。

特に「小説」と「伝記」が好きでした。

小学校の頃に「小説」の「江戸川乱歩」のシリーズを図書館で借りまくって、図書館にある「江戸川乱歩」を全て読み終えました。

小学校3年生くらいだったと思います。

その次は「伝記」にハマりました。

今でもそうなのですが、人の人生を盗み見する事が大好きなようです(笑)

小学校高学年になると「マンガ」にハマり、「本」は読まなくなりました。

大学卒業までは「マンガ」ばかりでしたが、就職してからは地元を離れて一人暮らしという事もあり、再び「本」にハマりました。

「ビジネス書」と「自己啓発」の本を多く読みました。

社会人一年目の私からしてみれば、その時巷にあふれている「ビジネス本」と「自己啓発本」は私の心の師匠でした。

私は天邪鬼な性格なので、上の人を低くみがちです。

でも、尊敬したらとことん尽くします。

だから、かわいがられる時はめちゃくちゃかわいがられます。

しかし、これは最近気づきましたが、私は極度に人に気を使ってしまうようで、ある日突然疲れてしまいます。

「ストレス」を抱え込んでいるのですが、見ないふりをして生活しているので、ストレスがある日爆発するんですね。

そうすると、すべてのやる気を失う。

うつ病に近いものがあると思います。

そんな時にいつも私を救ってくれるのが「本」です。

皆さんは「本」を読みますか?

私は自分が「本」が好きなもんだから、世の中の人はみんな「本」が好きだと思ってました。

そしたら「本」を読まない人が多いんですね。

なぜ読まないかと聞いたら・・

「眠くなる」「時間がない」「何を読んだらいいかわからない」

という意見が多いです。

このnoteではこう言った「本」を読まない人向けに「本」の読み方やすばらしさを伝えていけたらいいと思います。

今回は「天邪鬼ほど本を読むべき」という事をお伝えします。

先程もお伝えしましたが、私はとても天邪鬼です。

今でこそ流行りの歌を聞きますが(あいみょんとsekainoowariが大好きです)、20代と30代前半はとがってましたから、絶対に聞きませんでした。

今思えばしょうもない事していたなと思います。

だって、流行りの歌って面白いですもんね。

子供が産まれてからは、むしろ流行りの歌教えてますよ。

あいみょんは2歳の娘にはまだ早いと思うんので教えてません。

学生時代もみんなが右にならえしたら、私はいったん左向く感じでした。

さらに「飽き性」でもあります。

ハマるととことんやるのですが、「飽きる」といっさい関心なし。

人間関係もいったん「ダメだ」と思うと、翌日から縁が切れても全然気になりません。

今40歳ですが、20代の頃は縁を切るとなったら、周りに宣言して着信拒否してました。

40歳になった今は、無理にこちらから縁を切るアピールする必要はないと思ってます。

自分のペースを維持していけば、潜在意識で会いたくない人との時間は減らしていくと思いますので、「おまえとは付き合わない」という態度は出さず、徐々にフェードアウトしていくようにしてます。

実際今フェードアウト中です(笑)

そんな「天邪鬼」「飽き性」の私が続いているのが「読書」ですね。

「天邪鬼」な私は何度かスクールに通った事があります。
そこで気づいてたのは・・年齢を追うごとに「人の話を信用しなくなってる」という事です。

もう老害ですね。

お金払って習いに行って、「こいつのいう事信用出来ないな」って(笑)
じゃいくなよって話です。

そうなんです。

だから行くのやめました。

その代わり「本」を大量に読むようにしました。

知りたい分野の「本」を10冊以上わかるまで読みます。
先生がいれば質問出来ます。 天邪鬼な私は質問しないと思います(笑)

だから、「本」に質問するんです。
「疑問」から「本」を探して「読む」を繰り返します。

最初は「初めて」シリーズの初心者向けを読む。
慣れてきたらレベルを上げていき、最終的にはまーまー難しい本を読めるようになってます。

私は基本的に「本」は一回しか読めません。 二回目は新鮮味がなくなり読めないんです。 だから何冊も読み続ける。

「ノート」もとらない。 「メモ」も「付箋」もしない。

自然に内容が頭に入り、理解出来て、応用できるまで同じ分野の「本」を読み続けます。

とても効率が悪いやり方ですが、私は「本」からの学びは効率悪くて良いと思います。

「本」に出てくる「言葉」を「理解」出来るようになると、自然と読むスピードがあがってきますよ。

分かっている事も読みます。 分かっている事が載っていたら、自分の考えと答え合わせをすればいいんです。 そうやって自分の知識や考え方に自信が持てるようになります。

だからね、私のような「天邪鬼」さんは「本」から学んだ方が良いんですよ。 全て自己責任ですからね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?