見出し画像

源湯の二階テナント募集!

源湯の二階に空き部屋が5つあります!

1部屋 月3万〜3.5万円(共益費2000円前後)で借りていただける方を募集します。


間取りはこんな感じです。

こんな感じと広いんです!空間も割とあって、中二階と二階に分かれていたりと面白い構造をしています。では、部屋を少し紹介します。


こちらが中二階の7.5帖の洋室です。トップ画の外観の二階になります。

二階の廊下です。

二階真ん中の4帖の洋室です。

一番広い10帖の和室です。押し入れや床の間もあるので実際的な空間は本当に広いです。

と、まぁ広いです。部屋持て余しています。笑

玄関が銭湯の入り口とは別にあるので、その辺りが玄関が一つの梅湯とは違い、変に干渉せずで良いポイントです。源湯の定休日も開店可能です。


【入居の条件】

1年以上の入居。

宿泊や住居以外の用途。お店、アトリエ、事務所、部室などでもOKです。
現状ままの貸し出しです。改修などは自費でお願い致します。

キッチンが一階にあるので、申請と改装次第ですが、軽飲食も可能かと。軽飲食の場合、賃料は別途加算を考えています。要相談。

こちらの希望としては、「源湯と相乗効果がある空間」「源湯のお客さんが周遊できるような空間」を作れる方に入居して頂きたいです〜!あくまで希望です。 なんでもとは言いましたが、「音が大きい、ニオイがきつい、反社会的なものなど」はお断りするので、尖ったことしたい方は要相談です。個人的には、煙突を電波塔にしたラジオスタジオみたいなの夢見てます。

諸々の細かい事については、お聞きください。


ちなみに、キッチンは一階、駐車場のこの窓の向こう側です。


こういった複合的な銭湯は全国的にも稀です。京都だからこそな、唯一無二な銭湯に、源湯を作り上げたいです!!是非是非、ご興味のある方、こちらへお問い合わせください。

minamotoyu.kt1010@gmail.com 担当:鈴木(店長)

メールには、「名前、年齢、使用用途」を必ず添えて頂きたいです。


【テナント募集のもう一つの目的】

間貸で、銭湯部分の家賃ウエイトを軽くする事です。正直、銭湯のみだと厳しいのが現状です。間貸をする事で、固定費の家賃をみんなで分割して安くしたいという狙いもあります。ゆとなみ社は、「銭湯を日本から消さない」がモットーです。源湯という銭湯を残していくためには、間貸で家賃を抑える必要がどうしてもあります。

とは言っても、面白い銭湯にしたいのが一番の本音。あの「サウナの梅湯」を凌ぐポテンシャルがあるのが、このたくさんの空間を持つ源湯です。面白いことしたい方、お待ちております〜




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?