見出し画像

【トド英語の先】4歳からのオンライン英会話はNovakidとPalfish Academyの二択だった話、ときどきNativeCamp

4歳児は集中力が持続しない。
30分はとても無理だし、15分は親としてはやや短い。
ZoomやSkypeだと、アプリ感覚で画面をタップしてしまう。それなのに特に反応が起こらず、キョトンと不思議そうな顔をする。

となったとき、画面の教材に直接書き込んだり触ったりできる双方向のオンライン英会話はNovakidとPalfish Academy(略称パルアカ)、最近では51talkに限られてくるのでは、と思うのだけどその点に焦点を当てている記事をあまり見かけないので書きました。
どこかで誰かの役に立てばいいなと思います。
(※子どもと合う合わない、親とも合う合わないがあるので、最終的には気になるオンライン英会話サービスはすべて体験してみるのがいいと思います。)

なお、ToDo英語とオンライン英会話を開始したおかげだと思いますが、4歳8か月で英検ジュニアブロンズ86%、10カ月で英検ジュニアシルバー96%、11カ月で英検ジュニアゴールド90%と順序良くステップアップできました。

4歳3か月頃からオンライン英会話検討開始

ToDo英語という素晴らしいアプリがあります。
3歳6か月から開始して、8か月くらいやったり、やらなかったりを経てちょうどレベルHくらいになったこの頃、英語をなんとなくわかってきた感がありました。
レベルHはだいたいこのくらいで、クッキーボックスは完全に形を見て当てはめていたと思う。
だいぶ英語はわかってきていそうだけれども、アウトプットがないと!と夫婦相談の上でオンライン英会話の検討を開始。
4歳なので、当然親の付き添いが前提です。

結論:日本語サポートが欲しいならPalfish Academy

一方、海外の風を感じるならNovakidかなと思います。
我が家で現在も継続しているのはPalfish Academyです。NativeCampはタイミングがあれば再開するかも!くらいです。

Palfish Academy

【メリット】
*子どもが25分飽きない。(本当に飽きない)
*教材の取り扱い分野が幅広く、自然科学やマナーも含まれる。
*先生は皆資格持ちで、いい先生が多い。(ものすごい外れのときもある)
*予習→レッスン→復習の流れがアプリ上で完結する。

我が家で検討開始した時期と、日本でのサービス開始時期が近かったのが印象に残っています。(なので口コミが本当に少なくて心配でした。)
また、LINEで体験申し込みをするのは面倒だな…と思った記憶があります。
サポートの方が「国際運営」と表現するとおり、開発は中華系で、アプリの表示がやや不思議な箇所があります。
お試しレッスンはアニメーションがふんだんに使われていますが、初回だけなので要注意です(笑)。アニメーションを決め手にするとちょっと拍子抜けするかもしれません。
お試しレッスンの先生が我が子に(そして親にも)ドはまりして入会決定し、休会をはさんだりしながら細々と現在も続けています。
歌や画面上のギミックや操作性はよく、宣伝文句の「25分飽きない」は本当です。
スモールステップで進むので、子どもの急激な英語の成長がある場合は親の方でカリキュラムの進度調整をした方がいいです。
また、講師の選び方に若干コツが必要です。(別の記事で記載します。)

【避けた方がいいご家庭】
*安く抑えたい
*アプリのやや中華感は無理
*サポートがLINEなのは厳しい
*直前キャンセルの可能性がある(1レッスン消費されます)

最近、似たような51talkが日本上陸しましたね。

Novakid*ネイティブ講師コースのみ

【メリット】
*曲がキャッチ―。
*イラストが原色強めでかわいい。
*アプリで予習→レッスン→復習が完結。
*講師は資格持ち。

体験の先生にはそこまでハマらなかったため、すぐの申し込みには至りませんでした。
しばらく寝かせていて、割引率の高いクーポン(30%オフ)が配信されたのがきっかけで開始しましたが、クーポンのない価格帯では厳しく、継続には至らずです。
ただ、カリキュラム内の曲はとてもキャッチ―で、いまだに子どもと「cupcake cupcake my cupcake family♪」と歌ってしまうくらいには楽しみました。
テキストの色使いが原色強めで、南アフリカ出身の先生が多く、イギリス英語っぽい発音の人が多いという特徴があります。
あと正解の音がすごい不正解っぽいので、最初は合っているのにどうして?と不思議がっていました。
(子どもの年齢により選べる先生が限られていたので、もしかするともう少し大きくなると違うかもしれません。)

【避けた方がいいご家庭】
*リアルタイムの日本語サポートが欲しい
*絶対アメリカ英語がいい
*安く抑えたい
*土曜日や日曜日の午前にレッスンしたい(空きの先生がほぼいません)

NativeCamp*非ネイティブプランのみ

鬼コスパです。
【メリット】
*予約不要で始めたいときに始められる。
*有名教材「Let’s Go」の第5版の「Let’ Begin」を使える。
*アバター講師を選べる

【避けた方がいいご家庭】
*講師には一定の質を求める
*決まった曜日・決まった時間に決まった先生で受講したい

予約なしで、子どもの機嫌のいいときにさっと始められる点がよかったです。ただ、定額制なので毎日しないと元取れない…と考えだして若干精神衛生に負の影響が出て、個人的にはあまり向きませんでした。

さいごに

ほかいろいろ試しましたが、我が家に合ったのは上記3つでした。
試したサービスの例は、kimini英会話、Cambly kids、DMM英会話、QQキッズ、リップルキッズパーク、クラウティ、51talk などです。

最終的には「この先生がいい!」となった先生がいたPalfish Academyを継続しています。
ただ、現在は文章を「読む」方に子どもの関心が向いているため、他のオンライン英会話も同時並行で検討中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?