減量手術(腹腔鏡下スリーブ状胃切除術)を受けた話

​タイトルの通り、昨年減量手術を経験したため、当時の振り返りを兼ねて記録に残しておきます。

手術を決心した経緯

私は現在30代ですが、社会人になってから徐々に体重が増え始め、最近はコロナによる在宅勤務が続いている事もあいまってピーク時は体脂肪率43%越えという状態でした。

これまでに色々なダイエットを試してみましたが結局長く続かず、有名な某ライ〇ップなんかにも手を出してみましたが、一時は体重落とせたものの、結局それが終わった後に運動や食習慣を自力で維持出来ずにリバウンドを繰り返してました。

ここまで来ると、「意志の弱い自分はもう自力で痩せる事は出来ない」と完全に自覚していたため、外科的な手段しかない、と決意しました。

昨今の減量手術の状況

メジャーな減量手術としては、以下の様なものがあります。

1.腹腔鏡下スリーブ状胃切除術

 →胃の大半を切除する事で摂取出来る食事量を減らす。胃の入口から出口まで、太さバナナ程度のただの管みたいな感じの胃が残る。

2.内視鏡下調節性バルーン留置術

 →胃の中にシリコン製の風船の様な器具を残置し、摂取出来る食事量を減らす

3.腹腔鏡下ルーワイ胃バイパス術

 →胃を胃のうとそれ以外に切り離して、胃のうと小腸を接続するもの。摂取出来る食事量が減る事に加えて、栄養吸収も阻害される。

4.腹腔鏡下スリーブ・バイパス術

 →1と同様に胃を切除するのに加えて、さらに十二指腸を切断して、小腸と接続する。これも摂取出来る食事量が減る事に加えて、栄養吸収も阻害される。

上記のうち、1の腹腔鏡下スリーブ状胃切除術のみ、日本で2021年現在保険適用が認められているものとなります。

ただし、腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の保険適用には以下の条件を全て満たしている必要があります。

・BMI 35以上 かつ 糖尿病、脂質異常症、高血圧、睡眠時無呼吸症候群のいずれかを患っている
・6ヶ月以上の内科治療を継続している

私が手術に踏み切った理由の一つに、この条件に運良く?合致しており、経済的にそこまで負担がかからなかった、というのがあります。

手術(高額療養費制度適用)と前後の診察や検査、術前減量用の置き換え食等だけであれば、おそらく20万円程度に収まっていたんじゃないかと思います。

ただ、私が手術を受けた病院では個室オンリーだったので差額ベット代や、その他保険適用外の設備利用、手術後の豊富なサポート等もあったため、プラスでもう数十万ほど費用はかかっています。

(腹腔境を使った手術はかなり難易度が高い、というの話は耳にしていたため、こういった手術の経験が豊富な病院を自分で選んだので、ここについては特に後悔していません)

手術を受けるまでの流れ

私が手術を受けて退院するまではこんな感じでした。

(正確には、合間合間で入院に関する説明を受けたりなど、あと数回病院には通っています)

初診

自身の体の現状に対するヒアリングや、上で書いた様な減量手術の概要の説明を受ける。その上で本当に手術を行う必要があるか、自分にはどの手術が向いているのか等をお話する。

検査

人間ドックフルコースレベルの検査を受け、術前に細かくデータを取る。

術前減量

これが割と重要な話だったりします。

脂肪が厚い人の体にメスを入れるのはそれだけでリスクが高い(手術難易度が上がる)等の理由から、減量手術を受ける人は術前減量を行う事が多いようです。

ただの努力目標ではなく、目標体重を決め、それが達成できないと手術を受けられない、という結構厳しいお話。

私がお世話になった病院からは、この術前減量のためにドリンクタイプの置き換え食(普通に個人でも通販で買える奴)を処方されたので、それを飲みながら必死にスクワットとかやってました。

入院

入院期間はおよそ1週間程度。手術前日の病院食は非常に美味しかったのですが、「これが最後の晩餐か…」とかどうでもいい事を考えていました。

手術

手術は全身麻酔なので気が付いたら終わってました。

手術による傷は非常に小さく、お腹に数mm~2cmくらいの小さな穴を5箇所くらい開けた程度なこともあり、体へのダメージは非常に少なかったです。

(↑の穴から腹腔鏡やお腹を膨らませるためのガスを注ぐための器具を挿入して手術を行っている)

勿論、点滴で鎮痛剤は投与されていたとは思いますが、術後に傷口が痛む事は全くありませんでした。

手術後~退院

手術後の病院食は、具無しのみそ汁、お茶、ジュース等が出てきます。

胃を切った直後ので固形物が食べられないのは当然ですが、この水分だけの食事であっても「1回1さじ、3分間隔」を厳守する必要が出てきます。(病院からは砂時計が手渡されます。この砂時計は退院後もしばらくの間相棒になります…)

大げさに言ってると思われるかもしれませんが、水分であっても本当にこのペースで摂取しないとすぐにオエっとなります。

むしろ30分かけて8~10さじほど口に含んでる内に、「もう無理、食べるのつらい」と自然になって、出された物の完飲はまず無理。

正直、入院中は食事行為のつらさが嫌になって、栄養剤の点滴ずっと外さないで欲しいとすら思ってました…

退院後の食事について

退院後は以下のような感じで徐々に胃を慣らしていく感じで食事を行っていました。

~手術後2週間:

ドリンク食オンリー。術前減量で飲んでいた物と似たような奴が病院から手渡されました

~手術後1ヵ月:

上記ドリンク食に加えて半固形物が解禁。豆腐、具を除いた茶碗蒸し、温泉卵、ヨーグルトなどを食べていました

手術後1ヵ月以降:

固形物が解禁。とは言えすぐに何でも食べられるわけではないです。

油が少なく消化の良い白身魚や鶏ささみ等を柔らかく調理した物なんかを、胃のご機嫌を伺いながら少しずつ食べられるか試していく(食べられる品目をちょっとずつ増やしていく)感じです。

また、低温調理器をこの時期に買いましたが本当に役に立ちました。

鶏ムネ肉あたりは普通に茹でたり焼いたりするとかなり肉の繊維が固くなるので、よく噛んでいたとしても、一口二口食べただけで速攻で胃が詰まる感じになりオエっとなります。

ぶっちゃけ、固形物食べるのがつらすぎて手術後1ヵ月~3か月くらいの期間は結局ヨーグルトやザバスのプロテインドリンクばっかり食べてました。

ちなみに、手術後2か月ちょっと位までの間は「1回1さじ、3分間隔」をずっと続けていました。それ以降は量やスピードは多少雑でも大丈夫かな、といった感じです(油断すると速攻でリバースするのは変わりませんが)

また食事の基本方針は「とにかくタンパク質を摂れ」です。

食べられる量が非常に少ない(手術後3か月経っても1度の食事で100g程度食べられれば良い方)ので、炭水化物なんか食べてる余裕は全くありません。その他の栄養素は病院から処方されたサプリメントで補って、とにかく食品からはタンパク質を摂取しよう、という食事指導がありました。

で、結局手術後に身体はどうなったの?

物凄く痩せました(4か月経過時点で、ピーク時から既に-30kg)

というだけだと一言で終わるので細かく記載すると、

空腹が苦にならなくなった

これは手術直後から感じていました。あれだけ手術前は空腹を感じていた胃が、食べられる量が減っているにも関わらず全然空腹を主張しません。

正確には空腹感っぽいものは夕食前くらいの時間に僅かに感じたりはするのですが、物を食べたいという気持ちには全然ならないというか。自分でも凄く変な感じです。

医者の説明によると、胃の大部分を切除した事により、空腹を感じさせるホルモンの分泌も減っているとかなんとか(完全にうろ覚えです)

髪質がガサついてきた

前述の通り、とにかくタンパク質を摂取する様に心がけていますが、それでも中々必要量には足りていないのか、シャンプーの際に髪質がガサついてきたなーと露骨に感じます。人によっては脱毛や爪割れなども起こるそうな。

皮膚炎になった

これは手術を受けた人でもこうなった、という話をあまり聞かないので自分がレアケースに当たってしまった感じだと思いますが、手術後2週間くらいのタイミングで脇腹~二の腕にかけて酷い皮膚炎が出てしまいました。

最初に受診した皮膚科で貰ったステロイドの塗り薬でまったく良くならず、次に受診した皮膚科で「色素性湿疹」と診断されました。

これは、低糖質ダイエットを行っている人に稀に発症する症状らしく、ここの医者で処方された飲み薬+塗り薬で症状は収まったので一安心でした。

(ただ、皮膚炎だった箇所は、数か月経った今でもうっすらと色素が未だに残っています。早く消えて欲しい…)

手術を受けてみて感じた事

・運動や食事制限を自力で継続・管理出来ない状態の人は手術という選択肢を考えるのは普通にあり

 →ただし、手術はあくまでも最後の手段(切った胃を元に戻すなんてのは出来ませんし)なので、身近な人に運動や食事を監視してもらう等、先に取れる手段がある人はまずそちらをやってみた方が絶対に良い。

・手術を受けるとほぼ間違い無く痩せられるが、デメリットも当然ある

 →一時的とは言え抜け毛怖い…

・体が軽くなるので運動がしやすくなった(気がする)

 →手術前は、息切れしやすいのは勿論、ちょっと歩いただけで足首に体重の負荷がかかって痛くなったりと、運動したくない気持ちでいっぱいでした

・食費がガッツリ減った

 →前述の様な食生活になるので、食費は1日あたり現在200円前後になる事が多いです。手術前の食費考えると、この生活を続けられば恐らく数年で手術代ペイ出来そうです


なお、手術後ある程度体重減少が落ち着いてくると、そこからリバウンドしてしまう人もいるそうです。

原因は胃をせっかく小さくしたのに無理に食べて胃を拡張したり、運動習慣が根付かない事あたりらしいので、今のまま節度を持った食生活を続けて、軽くなった身体を動かしながら標準体重を目指していきたいと思います。