見出し画像

Vocabulary.com と Trello で語彙力アップ

はじめに

Vocabulary.com と Trello を使って語彙力をアップさせる方法を紹介している note です。

※ Vocabulary.com の語彙リストと Trello の Board は Choimirai School が提供する前提で作られてます。

Trelloって、何?

To Do リストを管理するツールは多いですがその中でも有名なサービスが Trello です。語彙リストの中でマスターしたカードを移すことで達成感も大きいはずです。

初期画面

学習中

何故 Vocabulary.com?

Vocabulary.com は、アメリカとカナダの小中高、約41000校で採用している語彙学習を専門として作られたサイトです。このサイトをオススメする理由は2つ、科学ゲームです。

科学:Science

Vocabulary.com may seem simple on the outside, but behind the scenes we’re using sophisticated algorithms to help students learn over 14,000 words more effectively.

単語の意味を調べる辞書的な機能はもちろん、クイズを解くことで単語の意味を覚えるだけでなくマスターするようになります。

語彙を単に覚えるのではなく "マスター" するのが目標

Vocabulary.com が強調している科学に基づいた学習の詳細は、こちらのドキュメントを参照してください。

単語をマスターする為に Vocabulary.comのクイズにはいくつかの取り組みが施されています。

Don’t just memorize. Achieve mastery.

Ditch the flash cards and stop memorizing definitions. Vocabulary.com teaches you words by systematically exposing you to a wide array of question types and activities that will help you understand all the meanings and nuances of every word you’re learning.

Even after you’ve achieved mastery, we’ll reinforce what you have learned to make sure that it all stays fresh in your memory.

語彙学習には Quizlet を利用することも出来ますが、多様な問題形式(10の形式)と出題モード(4つのモード)を考えますと、Vocabulary.com を利用することを強くオススメしたいです。

Vocabulary.com には10個の問題形式と4つの出題モードが

ゲーム:Gamification

いくら優れているツールであっても楽しくなければ続きません。Vocabulary.com はゲームをするような感覚で単語を楽しくマスターする作りになっています。

Vocabulary.com combines the world's smartest dictionary with an adaptive learning game that will have you mastering new words in no time.

様々なアチーブメントでもらえたバッジは集計され、リーダーボードに名前を残すことも出来ます。

個人の進捗は My Progress から確認できて、マスターするのに苦戦している単語(Trouble Words)も分かります。

学習にゲーム的な要素を取り入れることを、Gamification と言います。語彙学習に Gamification を導入することで、学習効率の向上に繋がった研究結果も。

何故 Trello?

Vocabulary.com で学習する語彙リストには、複数のセットが含まれています。どのセットをマスターし、次どれを勉強するかをマニュアルで管理するのは難しいです。Trello を活用することで、学習の進捗状況が直感的に分かります。

Vocabulary.com の問題形式と出題モード

単語をマスターすることは何か?Vocabulary.com が起業当初から追求している質問です。

What does it take to "master" a word?

10個の質問形式と4つの出題モードを学習者の進捗状況に合わせてカスタマイズすることで効率よく語彙力を鍛えることが出来ます。

質問形式

同意語(Synonym)や反対語(Antonym)、そして文脈での意味など、一つの単語を複数の方面から見ることで単語の意味だけでなく用法も自然と身につくようになります。

出題モード

Vocabulary.com では Adaptive Learning を採用し、学習者の理解度や進度に合わせて、個別に最適化した学習内容を提供しています。

最初に出題するクイズは学習者が知っている単語を判定(Assessment)する為の問題です。これらの問題を解くことで、Vocabulary.com は学習者の語彙力を知ることとなります。

クイズで間違えた問題は "Review モード" で復習をする。"Assessement モード" はまた学習者が学ぶ必要がある単語をリストアップし、"Progress モード" でそれらの単語の進捗を確認します。

"Progress モード" でマスターした単語は、"Brush-up モード" で再度出題することで忘れない仕組みとなっています。

出題モードはクイズの右下を見るとわかります。

Vocabulary.com の学習方法

①アカウント作成
②語彙リストを選択
③リスト習得率85%を目指す

■アカウントの作成

アカウント作成の際に学年(Grade)を選択する箇所がありますのでまずは 1st grade からスタートするようにしてください。

リスト習得率85%を目指す

勉強する語彙リストを選択しますと、VOCABULARY LISTS の詳細画面に遷移します。

画面をスクロールして、リストに含まれている単語とその意味をまず確認してください。

確認が終わりましたら、Practice でクイズの開始です。クイズは ②Round 単位で出題されます(下記図参照)。各 Round には10個の問題が。Round が終わりますと結果に合わせ左下にある①進捗が更新されます。100%を目指すのは難しいので、目安として85%を越えれば、マスターしたとしても良いと思います。

100%を目指すのは難しいので、目安として85%を越えれば、マスターしたとしても良い

Trello の使い方

Trello でよく使う言葉が、①Board、②List、そして ③Card です。Board の中には複数の List があって、その中にはまた複数の Card があります。下記の例では、ボードの中に4つのリストがあって、Mastered のリストには4つのカードがあります。

Trello が初めての方は、まずアカウントを作成してください。アカウントを作成し、Choimirai School がシェアした Board のリンクをアクセスしますと次のような画面が表示されます。

画面の右上に「Show Menu」と出ていますので、そのメニューを選択してください。すると、画面の右側に「Menu」が表示されます。

Menu から「More」を選択してください。More の詳細が見えますので、「①Copy Board」を選びます。Copy Board のセクションが出ましたら、②タイトルを入力し、「③Create」ボタンを押下してください。

Trello のボードが無事コピー出来ましたら、Trello のワークフローに従ってカードを適切なリストへ移してください。

Trello のワークフロー

NGSLの語彙学習をする上で、2つのワークフローが考えられます。

①To Learn から Learning へ
②Learning から Mastered へ

■To Learn から Learning

NGSL: 01-03 の学習を始めたとしますと、まず、NGSL: 01-03 カードを、To Learn から Learning へ移動してください。

【注意】ご自分の Board でないと、カードを移すことは出来ません。上記の手順で Board のコピーが終わっているかを確認した上で学習を始めてください。

それぞれのカードには3つの語彙リストがあります。NGSL: 01-03 の場合、カードをクリックしますと、詳細画面から語彙リストが確認出来ます。学習が終わりましたら、それぞれのチェックマークに☑️を入れて、進捗を更新出来ます。

Learning から Mastered

各カードにある全ての語彙リストが終わりましたら、Learning から Mastered へ移動します。そして、同時に To Learn にあるカード(下記の例では、NGSL: 04-06)を一つ、Learning のリストへ移してください。

語彙リスト

■NGSL と NAWL


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?