見出し画像

独学保育士試験 私の勉強方法①(自己紹介)

はじめまして、ねこたろうと言います。

簡単に自己紹介
アラサー女子既婚子なし
不妊治療中(PCOS排卵障害)
教員免許保持のため放課後デイにて勤務
働くうちに、保育士の仕事に興味を持ち資格取得を考え始める

現在は筆記試験に合格し、実技試験に向けて練習中

今後の働き方の目標は、
保育士としての技術、知識を身に着けること
特に障害児保育・教育の分野に力を付ける
長期の目標として、家庭内保育園、フリーランスで活動、児童養護施設で働くです。ほんといろいろやりたいことあります。まとまりがないですが、これからの人生いろいろなことがおきてできないことあると思いますので、いろんな選択を作っておきたいと思っています。
配偶者もいるため、簡単に一人で動き始めるのが難しいですが、50代60代になった時、今の目標を現実にしていきたいです。

さて、今回は、保育士試験筆記試験を合格したため、私の勉強方法をお伝えしようと思います。

次の記事へ続きます→



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?