見出し画像

ちょっとこれ、読んで。#2

こんにちは。REALITYライバーでnoteライターのみうみうです。
 
はやぶさちゃんは配信仲間です。
はやぶさちゃんが来週イベント走るよ!って話ですが、宣伝隊長ではなく、人としてこのイベントを走る目的をどう思ったかとか、経験談を書こうと思う。
配信だと結構人を選ぶ話なので、noteに綴ります。

真夏の花束イベント詳細

はやぶさちゃんの目標は
向日葵フレーム(1位〜2位)
です。 
なぜフレーム希望なのかを、はやぶさ通信でぜひ知って欲しいです。
というか、動機が泣ける。

参考
1位 バナー掲載(ABランクのみ)
    向日葵フレーム
    オリバジ「サンフラワー」
    アイスメーカー
2位はバナー掲載は無しで後は同じかな。3位はフレームに向日葵がつかないという事で、割愛します。
35,000pt達成で向日葵モチーフ壁紙

1位2位を目指すというと、真っ先に向日葵モチーフの超大手が浮かぶのだが、大手は6周年イベントに流れる可能性もあるので戦況予想はまだ何とも言えない。

で、35,000達成でもらえる壁紙は今のはやぶさちゃんなら確定だし、恐らく無いに等しいが仮に確定できなければみんなでちょっとずつ応援に行きませんか。

壁紙は絶対取らせてあげませんか。私のお願いはそれのみです。

これは、私がはやぶさちゃんと消えない向日葵を、はやぶさちゃんの大切な存在と一緒にさせてあげたい一心からの提案です。  

イベントは勝利だけでない理由

昔プロフィールに「イベントで得るものは勝利だけではない。」を記載してた頃がある。勝利にも美学と質ってものがあるのだ。

今回、はやぶさ通信を読んで「可能性を諦めない」(私ならこのイベは大手の存在で上位は諦める)意志の強さを強烈に感じられた。
し、「兎にも角にも行けるところまで行ってみる」ことを実行する配信者はそうはいないのである。
そりゃしんどいからね。

今回、謝ってでもとにかく何が何でも走りたい!と思う配信者の気持ちを、一人でも多くのリスナーさんに理解してもらえれば幸いだと思った。説得しようとは思ってない。

この「勝てなくても限界まで行ってみるか」精神(勝てなくても、は私の解釈なだけだ)は経験上、勝利への第一歩だし、期待していますし、賭けてみよう!と思えました。

結局、イベントに不可欠で最重要なガッツってこれだと思ってますし、後は剣や銃を抜くことはなかれど、お守りに携えるだけ携えて頑張るだけです。
配信者としての現在の技量というか、人気の限界値を知る経験にも繋がります。
思うように応えてもらえない悔しさも、ままあります。嫉妬ですね。ほんとにやめましょうね。

大事なのはここ

長年のコンプレックスを誰かによって解消してもらえたらどんな気持ちになるだろうか。夢見心地ですよね。それは、私にも語れるところがあるから共感だ。
その感謝はどれほど大きいだろうか。

それがはやぶさちゃんにとっての最大の動機なのだ。
ここに共感して記事をサポート致しました🙏
はやぶさ通信読んでみてね。

[Alexandros]モチーフあったら死んでもいいから走るよね!!!!

オマケに

はやぶさちゃんは謙虚なので、ガチャチケットチャンス!なるものでお金のかからない応援も募集しております。
条件を満たした上で、期間中一体感を楽しむのも良いかと思います。何より配信者の励みになりますからね!!

読んでくれてありがとう!
私がREALITY始めたのって、大切な彼女の誕生日の7/16なんだよね!!!
かっこいいだろう!(笑)(End.Thank You!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?