見出し画像

2024/4/30/火

ゴールデンウィークの仕入れの都合により、めずらしく火曜日休み。
営業日と営業時間は最低限のお客さまたちとの約束、あまり変えたくないので、いつも悩んでいる店休日の設定。

仕入れは午後にならないと行けないため、午前中はお茶のお稽古場の作務(お点前のお稽古以外の作業的な?)に行くことに。
作務があるのが土日が多く、参加できないことが多いので、今日は良いタイミング。

しかーし、二日酔いである、昨日調子に乗ったのは私。
頭痛薬を飲んで、ふらふら、何か食べようと素麺を茹でた。

なんとかかんとかお稽古場に到着、二日酔いなのは内緒。
二日酔いの似合わない空気なのである。
今日は炭を洗う、炭って水につけて良いんだ…洗って使うのか…知らない世界、面白い。
やることめちゃくちゃあってドタバタでも、お昼休みにはみんなで一服いただく、お茶とても美味しかったなぁ。

お先にお暇して仕入れに。
1人で落ち着きたくて、電車ではなくカーシェアで行くことにした。
免許を取って良かったなぁと思う瞬間。

店に戻って仕込みと窓掃除、階段用の脚立でやるのだけど、まぁまぁ高いのでけっこうこわい。
落ちたら大怪我しそうなので、周りのお店が開いている時にやることにしている。
私が落ちていたら助けてくださいねと。

窓掃除をしてスッキリ、もう18時半か…
帰宅して走ることにした、スッキリスッキリ。

シャワーを浴びて晩ごはん。
揚げ出し豆腐サラダ。
子どもの頃から好きな食べ物、たまに無性に食べたくなる。
ビストロ喜楽亭の豆腐サラダを思い出してレモンとナンプラー。

お酒は飲まずに本を読んで、たくさん寝ることにした。

4月もなんとか乗りきった。

麺つゆに救われる朝
大家さんが玄関前に植えてくれている
毎年綺麗に咲く、君の名は?
洗って乾かしている炭
おやつにサンドイッチ
窓掃除
金蓮花育ち過ぎてる
春菊は間引きする
アスパラも美味しかった



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?