2019-12-14 ガチャプレイの方が強い

砂ベントカレンダー十五日目。

やはり土日は薄くなる。子ども関連のことに思考のリソースのほとんどが奪われてしまう。

6歳児男子はポッ拳の体験版をまだ続けていて、なかなか良い動きが出来るようになってきている。今日は5歳児女子を自分から対戦に誘い、兄の威厳を見せつけようとしていた。

ところが対戦格闘ゲームの常として、ちょっと上手くなってきたプレイヤーの考えながらのプレイよりもガチャプレイが強い、というものがある。5歳児女子がやる気なさそうにポチポチボタンを押すと、ピカチュウが遠距離からひたすら電撃を放ち、上手く近寄る術を知らない6歳児男子のリザードンがなにもできずにやられていく。

その時の6歳児男子の表情といったらものすごい。血管が千切れそうな顔でギリギリと歯を食いしばっている。気持ちはよくわかる。なぜ色々と技を覚えた自分がなにもわからないこいつに負けるのか。本当は自分の方が強いはずなのに。25年前に兄弟を相手に自分も通った道である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?