テキストが届きました

 実は出願が終わり1週間くらいした後にテキストが届いていました。

なかなかの量

結構ありますね…!(IFRS会計学の本だけなぜかあとから届きました)
右三つと「しなやかな心をつくるメンタルマネジメント」は産能大のテキストですね。THE・大学のテキストって感じがする。

各本にリポートも付属されています。

ocr式のリポート

 大門が5つあり、各問いに5問ずつ、合計で25問の構成となっています。
記述式、web式、ocr式という種類があるようですが、上の画像はocr式のようです。
記述式は文字通りで、解答用紙に答えを書いて郵送で提出です。
Web式は差し込まれた紙にリポートのコードが載っているので、専用サイトのiNetCampusで提出。
Ocr式は郵送でもiNetCampus経由でもOKだそうです。

 中身は念の為に伏せておきますが、そこまで難しくなさそう。
本を読んで内容をきちんと理解していれば解けるかなといった感じ。
順当に進んでいれば提出できそうです。

 一つあまり理解できていないところが提出期限です。リポートを提出した後に科目修得試験があるようですが、それが6月期と12月期に分かれています。各リポートにはどの科目が6月期、または12月期なのか記載されていないので、おそらくどちらでも良いのかなと思いますが少し謎です。そもそも留年という概念がないようなので今学年に提出する必要さえもないかもしれませんが、個人的に少し複雑な部分かな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?