見出し画像

意味不明な煽り運転をしている車が...

これは2017年の9月だったと思う。

まだ明るい陽射しが残る午後、俺たちはスーパーで買い物をしてきて、家に戻る途中の出来事でした。片側1車線の緩やかな長い上り坂道、俺たちの車の前に白い軽自動車が居ました。見たところ、特に🔰マークやシルバーマークは付けてない車でした。

ただこの軽自動車は、大きく右へ左へ蛇行を繰り返しています。そして軽自動車、前を走る車との車間距離もかなり際どい間隔で詰めている状態で、ちょっとでもブレーキでも踏むと確実に追突しそうな感じに見えました。
煽り運転は、右側はセンターラインを完全にはみ出して対向車もビビるほど、左側に蛇行する時はガードレールのスレスレくらいまで大きく左右にハンドルを切っていて見ている俺たちの方もドキドキだ。

俺も煽り運転はたまに見かけていたけど、これほど危険を感じる運転は初めてみたので、自分には被害は無いから関係ないけど、巻き込まれるのも嫌なので、とりあえず車間距離をかなり空けて追走することにします。

ここで俺たちなりに思ったのは、(普通に考えてもそうだが)何か前方2台の車同士でトラブルでもあって、それで後ろの軽自動車が怒って、今回の危ない運転をしているんじゃないかなと考える。そうでもないと、こんな危険な運転をするとは考えにくい。

そんな間にも前方の軽自動車の荒っぽい危険な煽り運転は続いています。ホントに見てるだけでハラハラする。

で、センターラインを超えて右へ、歩道ギリギリに左へみたいな運転をしていて。俺が冗談で「蛇行があまりにも大きいので、ガードレールに接触するんじゃないの?」なんて嫁と話した瞬間のことでした。

まさにその瞬間、軽自動車が左側の歩道にあったガードレールに接触!そして後ろを走っている俺たちの方にサイドミラーが飛んできました。

「えーーっ!マジでやっちゃったよ!」

助手席側のサイドミラー粉砕自爆です。
「あら~言わんこっちゃない!」と俺は思った。

ここで普通だったら自爆した軽自動車も気分がブルーになってさ、大人しい運転に変わる気もするんだけど、それでも変わらず荒っぽい運転は変わりません、ある意味すごいっ!

こうなると、よほど前方の車に文句でもあるんだろうと俺たちは俄然、思うようになります。まぁ当然だよね、ミラー無くしてまで煽ってるんだから。

しかし、ここから不思議なことがおこります。

しばらくすると、交差点にさしかかり信号が赤になりました。
煽られていた乗用車は、右折するために右折レーンへ進みました。当然、俺たちは前の軽自動車も同じ右折レーンに行くと思っていたら、そのまま直進レーンに進む。。。車を降りて何か文句を言うこともない。

「え!?え!?前の車とは何の関係ないの?!」

ちょっとビックリしました。

そして信号が青に変わると、2台とも別々の方向へ走っていった。

だから軽自動車の人、これがいつもの通常運転みたいです。
何だか怖くて顔も見なかったけど、普通のお兄ちゃん的な感じだったような気もする。たまたまケンカにもならずに自爆だけで済んだけど、こういう誰にでも同じような荒い運転をするって思うと怖いなぁって思いますね。

って言うか、左ミラー粉砕しても気にしないって相当ヤバいやつです。けっこう衝撃的な展開だったのでね、記事に書いてみましたが、みなさん、これ読んでどう思う?

この当時はまだドライブレコーダーを搭載していなかったので、映像記録もないけど、これが残っていたら衝撃映像で売れたかもね(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?