見出し画像

マイ器材買う買わない問題

どうも。
今回はダイビングの方で少しね、
書いていきたいと思います。

主に最近始めたてのダイバーさんや
器材を買う買わないを考えていたり
過去に失敗したことがある、そんな方に楽に読んでもらえたらと書いてみました。

もし読むのしんどいわ!という方はこちら🎦

【ダイビング器材】マイ器材買う?買わない?

この度、ワタクシ最後の砦こと
「重器材」購入を決意致しました!(ドンッ)
というか買いました。

ダイビングの重器材
それはBCDとレギュレーターのことで
水中活動及び水中でのストレスを一番に左右する代物です🤿

器材たちが海に連れて行ってくれるといっても過言ではありません。

いわば…
スノボの板、バンジージャンプのハーネス、
スカイダイビングのパラシュート🪂

そんな自分の命を預ける器材ちゃんたちをお迎えする/しない、これは慎重に考えてしまうことでしょう。

1.買うタイミング

自分のスキルが上がってから良いものを買う。という感じではないらしく
(確かに何度も買えるような手軽な価格ではない😅)

「これはもうずっと潜るな、私」となったら
買う方が良いでしょう。
…というか買いたくなる。

道具が必要なことは何でもそうですが
自分の器材の方が
慣れ親しみと愛着からくる安心感を得られる、
これに尽きると思います。

2.買うかどうかの判断

プロを目指す人は置いといて、
これはその「遊び」をどう楽しむか、
「遊び」の捉え方次第だと思います。

コストを考えたとき、
年に数回だからレンタルの方が安上がりと考えるか
逆に毎回ちょこちょこ払うくらいならいっそ買う方がお得だと考えるか
使い方は人それぞれの考えになりますよね。

3.どこで買うか

めちゃくちゃダイバー歴が長くて
自分でちょっとしたことならメンテできるくらいの仙人レベルなら
良し悪しを判断できる眼があるので
オンラインでめぼしいものをサクッと見つける、はありだなと思いますが、
が、一般のアマチュアの我々はちゃんとプロがいる場所で買う方が無難です。

私はドライ用のフィンの
良きサイズが分からず(SかMかちょうど微妙なライン)間違えて買ってしまって
結局ショップさんで買い直しました…

現地ショップ、都市型ショップ、
そこはもうご自身の合う合わないがあるので
ご自身が潜るならここだ、とちゃんと思えるショップさんを見つけてから器材は買いましょう。

初見のところで買う買わないを判断しなくていいところで潜ってから、それから決めればいいと思います。


4. 【私のケース】



①軽器材は割と始めたてに買う @沖縄

(ブランクに突入)
②他レンタル器材を使わせてもらいつつ
本数を重ねる @和歌山

③スーツ買う(他、フード・グローブ・ライトなど小物も買う⭐︎ネット)

④重器材買う @和歌山

⑤本数重ねる

いつも私にある「上手くなりたい」。
そのために、
・間隔を空けずに潜る
・適正ウェイトで潜る
・安全に潜る
・どんな海でも潜れる


これをスムーズにする手段として
自分の器材がある方がいい、
という思考でした。

いらすとやさん


5.さいごに

他の色んな楽しみごとをされてる方が願うのと同じで、私もダイバーが増えるといいなと思っています。

一昔前は器材を無理に買わせられたとか、
そんなトラブルが多かったようで
今はあるのかないのか私は残念ながら
知り得ません。

無理矢理買わされた!ということを私は経験したことがないので、

何がどうなってそうなるんだ…

という一抹の疑問もなくはないけど

器材を買わないダイバーをどうこう言うこともないですし、器材を買うダイバーもどうこう言われる必要もなし。

それぞれ海にも人にも優しく、

そんなダイビングがずっと続くといいなと
心から願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?