見出し画像

Appleの発明でこれぞ、と思うこと。

厳密に言えばAppleの発明ではないのですが。

Apple Payの衝撃

個人的に一番気に入っているAppleのソリューションの一つが、Apple Payです。これはAppleが提供している非接触決済アプリで、iPhoneだけで店舗やガソリンスタンドの支払いができ、電車にも乗れます。

スマホで決済できること。これ、シンプルに書いてるし、もう多くの方が経験してることだとは思うんですが、とても画期的なことだと思うんです。

もちろん、モバイルSuicaなど先行していた非接触決済は多く存在していましたし。そして、2020年現在、多くの物理カードがすでにタッチでの支払いに対応しています。

しかし、ホームボタンカチカチ(iPhone SEの場合)ですぐ起動、即支払いは、ある種感動すら覚えますし、決済直後にピヨっと決済金額のお知らせが画面上に現れるのは、とてつもない安心感です。

使い始め当初は、「あえてスマホで払っている感」が強かったのですが、支払い可能店舗の増加に伴い、どちらかと言えば現金よりもApplePayでの支払いが主流になってきています。

どういう仕組み?ざっくり解説!

ApplePayは、Appleが提供している決済手段です。iPhoneだけでなく、AppleWatchでもタッチで使えますし、オンライン決済であればiPadやMacでも指紋認証を通じて利用できます。

ApplePayの注目すべき点は、そのセキュリティ管理にあります。端末をタッチする際にお店のスタッフにカード番号を見せることがなく、通信上でもカード番号そのものはやり取りしません。ワンタイムトークンが端末上で発行され、その場限りの文字列のみで決済が成立するので、スキミングの危険性が格段に抑えられるのです。

一般的にクレジットカード決済は、
所有者のカード支払→店舗でのカード照会→店舗が契約しているアクワイヤでの決済→カード会社(イシュワラ)への連絡→カード会社への後払い
のサイクルで成り立っています。Appleはカード使用者とのトークンのやり取り・アクワイヤとのトークンのやり取りを仲介することで決済を可能にしています。

実際使ってみると

画像1

例えば、喫茶店の座席で決済。

非接触決済端末の多くはコードレス端末です。店内WifiやWANでネットワークに接続されていて、決済サーバーと即時接続即時決済が可能なのです。もちろんバーで注文する場合でもすぐにタッチ決済がおわります。

ApplePayは、OSベースで組み込まれているので、いちいちアプリを起動しなくてもいいのも優れたてた点です。スリープ状態からホームを出さずにすぐに決済画面に移行できます。

旅行先で無類の威力を発揮

日常でも便利この上ないApplePayですが、特にアメリカやEU域内を旅行する際は、とても強力な支払いパートナーとなってくれます。ApplePayを日常使いしている方でも、その恩恵と素晴らしさを再確認することでしょう。

何を隠そう、私も今回訪れたイタリアで、ほぼすべての決済をApplePayで行い、もーめっちゃ便利!!最高!!記事書く!!と再確認したクチなのですから。

私の場合、普段生活しているのはドイツです。イタリアに急に行ったとしても両国とも通貨にEUROを導入していますから、両替の必要はありません。しかし、ATMでお金を引き出す際には手数料がかかります。

また、普段とは違う空間ですし、へんな高揚感もありますからスリの格好のカモでしょう。大金を財布に入れる勇気はありません。(実際持っていった財布もカードと数枚の紙幣だけを入れた、シンプルこの上ないものでした)。

スマホは横ポケットもしくは首からぶら下げるスタイルで、万一に備えます(笑)とはいえ写真を撮ったりGoogleMapで経路を調べたりと、ほぼずっと使用中なわけです。

常に持っていると行っていいスマホ。これで決済もおしまい。いやはや不安も何もなく、とても便利なんですね。

コロナ禍でコンタクトレスが普及したことが、利便性の向上につながる

さて、これだけ便利な代物でも、使える場所が限られてしまえば、威力を発揮することも無く、ただの憧れの技術、SFの夢物語だったでしょう。

ところが、これが日常になったのはコロナ・パンデミックのおかげだったわけです。

このパンデミックのせいで(おかげで)、また会計システムの改革も相まって、特にEUでは多くの地域で決済端末の更新が行われ、同時に非接触決済ソリューションの導入が広範囲で広まりました。時には行政が「硬貨の使用は減らし非接触決済を!」と推奨するシーンも多く見られたわけです。(コロナが落ち着いた現在でも多くのスーパーや小売店で「決済はカードタッチでお願いします」とのポップが出されています。)

まとめ

これ無しじゃもう行きていけないお。

もう端的に言ってこれです。iPhoneだけでなくAppleWatchも対応していますし、もはや決済はウェアラブルと言える時代でしょう。

(そうなると子供にどう金銭感覚を学ばせていくのか?という話になってきますが、それはまた今度)

ApplePay、ぜひ使ってみてください。

#Apple #ApplePay #非接触決済 #便利なモノ

自分メインの記事もありますが、基本的には誰かの役に立つ記事執筆を心がけています。ご支援いただけたら、次お目にかかる際は、もっと進化したプロになります!!