見出し画像

#139「李家幽竹の風水大全」

運気は、良いですか?
もし、今より運気が良くなったら、いかがですか?

僕は、めっちゃ嬉しいです。

最近、知人の経営者様が、「風水を実践したら運気がめちゃ上がった」とのお話を聞き、「僕も実践しよう」と、まずはお部屋掃除から始めました。すると、めっちゃ気持ちがいいです。そして、もっと運気を良くするにはどうしたら良いかと、本書を手に取ってみました。

李家幽竹の風水大全 / 李家幽竹氏

朝鮮・李王朝の王族の中で、王家のための風水の知識を継ぐ家に生まれる。
その後継者として3 歳の時に修行を始めて以来、風水を研究し、広めることに人生を捧げてきた。現在までに出版し た書籍は 200冊を超 え (累計700万部数以上 )、一流企業とのコラボレーション商 品も多数手がけている。

Amazon  著者著紹介

王家は、風水の力を使って繁栄するのかと、風水の重要性を感じました。
それでは、本書より気になったポイントです。

◆ 風水は、環境すべてを使って運を鍛えていく学問です。「環境」には、持ち物や身につけるものだけでなく、人間関係や食べ物、インテリア、話す言葉、考え方、趣味などあらゆるものが含まれています。さらに、風水で最も大切なのは、調和とバランス。

◆運気を上げたいなら、「なぜそうするのか」を常に意識する。

◆ 「この運がほしい」と願い、そのために行動すれば必ず手に入るもの。

◆「こうなりたい」という希望は、人生という道を照らす光。

◆ 運気を向上させたければ、まずは自分に欠けているものは何かを知ることから始めましょう。その「欠け」を補い、弱いところを強化することで、全体を○に近づける。運のよさとは、トータルで考えるもの。

◆ 自分の未来への道が見える人。そこまでのストーリーが描ける人のもとに、運は集まってくるものです。

◆運がよくなる10の週間
① 口角を上げる
② 好きな香りを持ち歩く
③ 鏡に向かって笑いかける
④ 1日1回自分をほめる
⑤ 鏡を磨く
⑥ 靴の裏をふく
⑦ 花を飾る
⑧ 家を出るとき、決まった足から踏み出すようにする。
⑨ 丹田の場所を意識する
⑩ 寝る前にその日あったいいことを思い出す

◆ 手元にあるお金をもっと増やすためには、どうすればいいのでしょうか。答えは、「貯める」ではなく「余らせる」

風水とは、「どこに何を置くのか?」というより、人生を豊かに暮らすためのコツだと感じました。汚い部屋には、当然ながら、人も運気も寄ってこないかと思いますが、キレイなお部屋、楽しいことなどは、自然と人や運気が集まってきますよね。

「運気UP」を意識した生活をすることが、人生を豊かに暮らすコツではないでしょうか?

最後まで、ご覧くださり、誠にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?